悲しい…脱走 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

久しぶりに何の予定もない休日になりました。

10月28日にらん像の制作に入ったんですが、あれから下塗りをしただけで、ずっと放ったらかしになってました。今日はようやく着色に入れると意気込んでましたよ照れ

しかし晴れの日は、たまった家事で忙しいです。朝から布団干し、洗濯などいろいろやっつけておりました。

休憩を兼ねて競馬観戦をしたあと、ようやく制作再開です。
半月以上も放ったらかしじゃ皆さんに忘れられているんだろうなぁ…

悩むことなく順調に着色が進んでました。
{743218F0-18E5-4725-8A28-3D4BD0592A75}

乾き待ちの関係で、先に目を入れようと写真を注視していたところ…
{0F304E56-2F21-43BC-BF27-F763B9EFDE26}

義母が悲愴な顔で私の部屋に来ました。
また事件です。
らんが外に出てしまったというのです。
偶然と不注意が重なり、3重のガードをくぐり抜けて脱走したようですゲッソリゲッソリゲッソリ

それに対して慌ててしまったのが大きな失敗でした。慌てている私を見て、らんは驚いた様子で逃げて行ったんです。

何とか近所の方の協力により自宅前に追い込んだのですが、エコキュートのパイプスペースの中に逃げ込んで出て来なくなりましたムキー
叩いても、優しく呼んでも、ちゅーるで釣っても出て来ません。仕方なく静かにして出て来るのを待つ戦法にしましたが、鳴かないし、物音もしません。

どうしちゃったんだろう…
だんだん悲しくなってきましたショボーン
そんなに家に戻るのが嫌なの?
私達の元に戻りたくないの?
この生活に不満があるの?
叱られるのが怖いの?
話ができるなら聞いてみたい。

約一時間が経ち、最終手段に出ることに。
{A212DDCF-A8DD-4BD9-A7F7-90BD876261C9}
ラティスを外し、エコキュートを分解することにしました。
{E2587E7D-DB91-413E-9316-436FC7FBD079}

居ました居ました、救出完了。
狭いところでじっと動かなかったらん、いったい何を思っていたのか。

{DF923FF6-9600-4709-AC8F-4C3599833092}

傷を負いましたが、悲しい気持ちの方が強い。

くしくも前回の初脱走は9月13日、奇数月の13日は脱走日なのか…
疲れましたよ。らんは確実に成長して捕まえにくくなってます。

あと一息だったらん像制作、とても続ける気力はありませんでした。


三太に癒して貰おうっと!
{458E8792-F528-4FDC-8BAB-A35E47E40F64}

{EB4A45B0-CA0E-41AC-8168-406CF6357F91}

{D3D511C6-CF6F-430A-852B-80E50B2AEE5A}


ではではおーっ!