三太の健康診断 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

三太は来年の3月で10歳になります。人間でいうと70歳くらいでしょうか。
{C4CA4D40-7DB6-4E9C-BFF4-18D941832A8E}


三太は保護された時から、左目に膜がかかった状態でした。しかし生活には不自由がなく(私の見た目ですが)やってきました。
くしゃみや鼻水が年中ありますが、その他の健康状態は問題なく元気に過ごしております。
あと、飼い主の甘甘と運動不足のため、体重がとんでもないことになっております。
{271DB590-7F48-40F0-9F3C-63BBDBA0CA1B}


10歳を迎えるにあたり、この度健康診断を受けることにしました。

健康診断はABCの3つのコースがあり、一般身体検査、尿検査、便検査、血液検査は基本として全てのコースに入っています。
私はとりあえず基本の検査を申し込んだんですが、他にレントゲン、心電図、腹部エコーなどがあります。

ここでアドバイスを求めます。
基本の検査だけで良いと思いますか?それとも他に受けた方が良い検査はありますか?
経験された方のご意見を聞かせて下さい。

尚、健康診断は30日ですのでコース変更は可能だと思います。

あと、尿の採取はどのようにしますか?

皆さん、よろしくお願いします。

{D8517CCD-AF29-4DF0-A20F-3B3AEF777974}
病院怖いんですケド…