そして今日はプロ野球のオールスターゲームがヤフオクドームで行われていますね。
オールスターゲームは83年西宮球場と87年甲子園球場の2回観戦しました。
阪急ブレーブスの本拠地だった西宮球場の時は、33年前私が15歳でした。
入場ゲートを目指しワクワクしながら球場周辺を歩いていた時のこと、現役を退き野球解説者になっていた阪急の名投手米田哲也さんに出会いました。
史上2番目の350勝投手、史上最多の949試合に登板した大投手を目の前にして体が震えました。
この場所に居ればまた誰かに会えるかもしれない…と待っていたら、今度はタクシーからミスター赤ヘルこと山本浩二さんと鉄人衣笠祥雄さんの二人が出てきたのです。私は巨人ファンですが、オールスターに出場する大選手を前に大興奮でした。物凄いオーラで握手を求めることすらできなかった記憶があります。
さて今年のオールスターの出場選手で注目したいのは、ヤクルト山田、広島鈴木、日ハム大谷、ソフトバンク柳田です。
中でも広島の快進撃の立役者の一人でもある鈴木誠也選手は球場へ足を運んで見たい選手です。
よく拝見するブログのカープ坊やさんが一押しの選手でもあり、活躍を期待しています。巨人ファンですが、オールスターでは味方なんですよ。
先ほど鈴木誠也選手は代走で出たあと、9回にポテンヒットを打ったようですね〜
次の試合も出番があるといいなぁ

三太はまたまたチュッチのお墓参りをしました。
散歩の時はバンダナしてません。汚しちゃうかも知れないので

ではでは
