現場最終日と猫の尻尾 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日から降り出した雨は、出勤時間には止んでました。

今日は現場の最終日。最終日には二種類あります。
●その日に終わらせなくてはならずにバタバタして忙しいパターン
●時間的余裕があり、早く帰れるパターン

今回は後者ですが、終了を決められた時間に合わせなければなりませんでした。

ということで、現場周辺をウロウロと…照れ
近くの高瀬川には、ブログ「入浴と食事」で登場したマガモとカルガモが毎日来て、餌を探しています。
{35BC5FC3-A818-4398-BF47-3C687D7F46F6}

{F9C4A361-52FE-4EBD-BEEB-3C8559A7258C}

気付いたんですが、このペアずっと一緒に行動しているんです。もしかして夫婦??
こんなこともあるのですねおねがい

川の横にはこんな花が…
{826B3BC1-69C0-48AD-9DB4-D99CEE51044B}
何の花でしょうね?

野良猫さんもいました。
{5DEB5BFC-D886-4F1D-97D4-392569619195}
毛の長い仔猫です。


少し足をのばすと鴨川に。
{94D84EFC-0923-4375-AE3A-31065C4C3A27}
七条大橋、ここからの鴨川の風景はイマイチですえー
東へ進めば三十三間堂や智積院、国立博物館などがあります。

京都駅の方へ戻ってみると、ハクモクレンが咲いていました。
{478D3718-57A3-491B-A303-4CC8ADD1E0D1}

花言葉は「高潔な心」「慈悲」
花は3~4日で落ちてしまうそうで、これはグッドタイミングだったと思います爆笑


現場は無事終了。
来週は世界遺産の東寺周辺です。


ぜ~んぜん関係ないのですが、
三太の尻尾の長さを測ってみました。
{0BC0B752-7233-4375-92D6-5E67B164E80C}
約29cmでした照れ

ちなみに25~30cmが標準だとか。尻尾の種類って8つもあるんですね、また勉強になりました。


さ~明日は休みですニコニコ

ではでは猫チューリップ