お客様はヒヨドリ | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

卒業検定に合格した長女は、昨日無事に教習所を退所しました。
明日が高校の卒業式のため、目標にしていた「卒業までに免許を取得」はかないませんでした。でも2月1日に入所したんですから早いですよね。

そして昨日は久しぶりに家族4人で外食しました。高校卒業と卒業検定合格をお祝いしたんですよウインク
{5835B396-4131-4E62-A54E-D1405C286984:01}
「僕は留守番…」


さて、今日は朝から雨。休みです。
あ~あ雨か…窓の外を見ると、チュッチの木(もみじ)は冬なので葉がなく丸裸です(笑)
緑の葉が生い繁る春以降は、お客様(鳥)が来てもわかりづらいんですが、今なら誰が来たのかよくわかりますヒヨコ
ということで、リビングの窓から観察できる位置の枝にオレンジを置いてみました。
{6B919295-08CE-4BBA-93BE-816884FA4110:01}

みかんを食べる鳥と言えば、メジロとヒヨドリが思い浮かびますが、調べるとムクドリ、ヤマガラ、ジョウビタキ、ウグイスなんかも食べるそうです。

さぁ設置して30分も経たないうちにお客様です。
{E11246CB-64AF-4A83-B026-F41CE16BA587:01}

{B6237ADA-6606-412A-A786-EE5976582D31:01}

逆光でわかりにくいですが、チュッチの木にやって来たのはヒヨドリさんでした。
窓から覗く私を警戒しながらも、行ったり来たりで食べていました。
可愛いですおねがい
枝から落としたオレンジを見てみると…
{8E9A7347-3EDC-46BD-B0BF-1E5D1B5E36F9:01}
しっかり食べてますね照れ

{0206B1BF-3ED4-4C65-B2C4-710B15D3B258:01}
チュッチも喜んでるかな?


強者ヒヨドリが縄張りにしちゃったら、他の鳥さん来れないかな?
まぁいいけどてへぺろ



ヒザに乗った三太の手
{B7B270DB-3A31-425D-9189-18C9FE3E872E:01}

グラサングラサングラサン


明日は特別な日です。


ではではOK