インナーマッスルを鍛えよ‼︎ | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日、二回目の整体治療へ行ってまいりました。一回目の治療の結果としましては、肩関節と筋肉のダブルの炎症でインピンジメント症候群の症状は重度のものだそうです。まだ痺れていますショボーン
前回と同じ治療でしたが、同じ箇所のハリは辛いですよ。でも上積みされるので、かなりの効果が期待できるようです。
リハビリ的には肩のストレッチだと思って、いろいろ予習して行ったのですが、重度のためインナーマッスル(体の深層部の筋肉)を鍛える方が良いとの回答でした。

インナーマッスルを鍛えることによって、身体全体の姿勢や関節の位置を安定させられるのだそうです。

そのトレーニング法ですが、
真っ直ぐに立って軽い目のダンベルを持ち、腕を真横に30°くらいの角度で持ち上げる運動を数回やる。
私の場合2kgを30回、それを1日5セット
結構大変ですが、根気よくやりたいです。

私の身体が不調だと家族に負担を掛けてしまいますから。頑張りますプンプン


三太もトレーニング中で~すムキー
{933B06C2-B8EE-442A-9F37-340A331B2271:01}

{C820C1EB-5699-42C1-A488-2022EE389408:01}

{0C5A8C49-DC87-4904-AD98-2922547A8162:01}

ではではあしあとルンルン