朝から神事を執り行ない、午後はおそらく有名であろう大阪城近くの太閤園の料亭 淀川邸(旧藤田男爵邸)へ。
暑い日でしたね。明るい時間から美味しい料理やお酒をたっぷりいただきました。久しぶりに会った親戚と楽しい時間を過ごせました。
たくさんお酒を飲んだせいでしょうか?
悪い夢を見ました

そこには滅多に登場しない三太がいました。部屋の中で機嫌よく遊んでいたのですが、何故か?ヘビがいるのです(なんでやねん…)。遊んでいてテンションの高い三太がヘビにちょっかいを出しました

「危ない」と声を出すも動けない私

三太はやはり噛まれてしまいました。毒ヘビか?そして三太はみるみるうちに小さくなり、何と500円玉くらいの小さな球になってしまったのです

さすが夢、ありえませんね

目が覚めたらいつものように横に三太がいてホッとしました。
さて、この夢何を暗示しているのだろう?
調べてみました。
ヘビの夢は強い生命力、治癒力、再生力を意味しているようです。ヘビの色も重要らしく、白は金運が上がるらしいですね。
黒っぽかったな
毒ヘビっぽい感じでした。

ペットとヘビに関しては大したこと載ってませんでした。が、横道それて…犬って毒ヘビには強くて噛まれても死ぬことはないらしいですよ。これには「へぇ~~」です。
猫はどうなの?三太は蜂に刺されたことありますが平気でした
