封印 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

みなさんは懐かしい曲を聴いて、その頃自分がしていたことや情景を思い出す…なんてことはないでしょうか?
ここ数年は新しい曲を聴かなくなったので、古いCDを出してきては二次ブームを起こしています。そして懐かしさに浸ることが多くなっちゃいました(歳だな)
今年は岡村孝子さん、松山千春さんときて、ブログでも紹介したスキマスイッチ、熊木杏里さんで二次ブーム爆笑

ところが熊木さんの曲は、チュッチの具合が悪くなってから亡くなるまでの間ずっと聴いていたものですから、彼女の歌声を聴くとどうしても思い出してしまって涙が…
いつまでも泣いてばかりいられない。あの大好きな歌声をしばらく封印です。


ということで、また古いCDを掘り出してきました。大貫妙子さんです。彼女も独特な歌声と歌唱力ですよねウインク
大貫妙子さんとの出会いは古いですよ、私が高校生の時ですから約30年前ですね。ラジオで「レディース・ボーカル特集」というのをやってまして、三人のボーカリストが紹介されたんです。
まず吉田美奈子さん、そして大貫妙子さん、最後にラジさんですニヤリ
最初にハマったのは吉田美奈子さん。大瀧詠一さん作曲で、ラッツ&スターなど多くの方がカバーされている「夢で逢えたら」という曲を最初に歌ってらしたんです。
次にラジさん。彼女の曲が一番たくさん聴きました。彼女は大瀧詠一さんや杉山清貴さんのアルバム曲でデュエットされてるんですよ。

ちなみにわたしが最初に買ったアルバムは大瀧詠一さんの「A   LONG  VACATION」なんです照れ


大貫妙子さんの曲、車で聴いてます。彼女の歌声って落ち着くんですよね。安全運転の源でもある気がします音符


雨あがったようです。これから仕事行ってきまぁ~すおねがい

{BEFAD104-964E-415F-90A7-1D48925BED79:01}

仕事に行けないように通せんぼする三太ニコ