生活の変化 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

心にぽっかり穴が開いてから一週間が過ぎました。やはりここ7年間とは違う生活となっています。慣れるにはまだまだ時間がかかりそうです。
チュッチの事でいろいろやりたいことがあるんですがね…忙しくてなかなかできないんです(。-_-。)

毎日の生活で一番変わったと感じるのは仕事帰り。嫁さんが休みでない日はできるだけ早く帰って放鳥し、水浴びさせてやろうと頑張ってました。自然とバイクや車の運転ではせっかちになってましたね。
ところがここ数日、「慌てて帰ることはない」ことを思い出し、ゆっくり安全運転で帰宅。そんな中でこんな副産物が…
{442E6B29-E6CC-4CE1-BC75-1C671BD8B163:01}
もうすぐ5ヶ月になるNワゴンのインパネ。
スピードメーターの右側には走行距離と燃料、右上には平均の燃費が表示されています。
この表示をわかりやすく言いますと、車のフロント部分の外気温は29℃、燃料の残りは半分(約15ℓ)、満タンからの走行距離は340.8Kmであり、1ℓあたり22Km走っている…ということです(^^)
ゆっくり安全運転andエコドライブをするようになって燃費が向上したのです。買った当初が18~19Km/ℓだったので1ℓあたり3~4Kmも多く走れるようになりました*\(^o^)/*経済的です。ちなみにエアコンは適度に使ってますよ。

三太?三太の散歩は人通りの少ない遅い時間の方が良いので、これからも安全重視で帰りますニコニコ