今年娘が生まれ、これから保育園の見学に行くパパです。




初めてのことなので、保育園のなにを確認すればいいか調べていたところ、保育士ゆかのんさんのブログがとても参考になったのでシェアさせていただきます。




紹介されている本「保育士よちよち日記」に書かれている内容

慢性的な人手不足の保育園は絵本棚が乱雑

絵本棚が保育園の内情を語ってくれる


そして現場で働くゆかのんさんだからこそ分かる実感と生の声。

とても勉強になります。



詳しくは保育士ゆかのんさんのブログを是非ご覧ください。



大切なわが子を預かってもらうのですから、責任感があり誠実な園長や保育士さんがいる園がいいと思っていましたが、その保育士さんが働く環境(人員確保や労働環境)を整えるのも園長の仕事ですよね。


人と環境、どちらも欠かせない重要な点なので、保育園に見学に行く際は絵本棚もしっかりチェックしたいと思います。





最後まで読んでいただきありがとうございます。

いいねやフォローをしていただけたらとても励みになります。


これからも僕たちの他愛もない日常、役立った情報、困ったことなどを投稿していきます。


少しでも皆さんの気持ちがほっこりしたり、お役に立てれば嬉しいです。


それではまた。