絞りの片貝木綿を洗う。 | ゆかりの日々の暮らし。

ゆかりの日々の暮らし。

旦那さんと娘、そして着物好きの私の日々のどたばたです。
基本リアルタイムではありません。
そして……書いたら良いことも悪いことも大抵忘れる体質ですので、過去には触れないでください。









ご訪問ありがとうございます。😊










先日

https://ameblo.jp/yuk-keronpa/entry-12796826641.html



こちらの反物を店主にどうしたら良いのか聞きましたら


家で水洗いして、縮ませた後に湯のしだけ出したら良いのよ~。😄


と教えてくれた上に、水洗いするのが……それは頼めないんですか?と聞いた私に


ゆかりちゃん!水洗いは私がやっとくわ!😁


と言ってくれたので……良い気になってお願いし……その後湯のしに出しましたら……なんと!お値段550円!


(お店でも湯のし等同じ価格で賜っておりますが、前提としてうちのお店で買ったものに限り悉皆等賜ります。となってます。が!そこは従業員……やって貰っちゃいました。😋)


買う割に洗ってからのアイロンを当てる作業が本当に面倒くさかったので……この価格なら次からもお願いする!と心に決めたのが最近の話。


その後またも


https://ameblo.jp/yuk-keronpa/entry-12799669804.html



買ってしまったので、またも店主に聞いて……


(絞りなので素人が手を出さない方がいいのかな?と思って聞いたら、これは自分で洗っても大丈夫!👍との事でしたので……今回はさすがに頼まず……自分で!やり方は教わりました。)







まず証紙を切り取り





焼けを確認後





1mに合わせて折りたたみ





枚数かける1mで計算後





余ったところを足したら……約12m61cmありました。


証紙の分切ってなおこの長さ。


ありがてぇ。😭😭😭


だいたいいつも11m前半の長さで仕立てる事が多いのであまりがあるのが嬉しい。😭


しかも焼けのところを引いても12mはある。


素晴らしい!😭😭😭






その後、酸素系漂白剤に漬け込み何度も水を変えて洗い……脱水してから





干しました。😁




ちなみに上の写真は夢中でやってたために途中撮り忘れてましたので……1番最初の浸けてすぐです。


なので水も綺麗ですが……





最初はまっ茶色の水が……洗うにつれて藍の水に変わり……手袋がこんな感じで染まるほどの藍。


やめ時がわからないので適当にすすいでやめました。🤣←適当。





この後折りたたんでお店に持っていきまた湯のしだけ頼みます。😊✌️




ただね……普通の反物は550円で結構なんでもやってくれるのに……刺繍とか絞りになると高いねんて……。🥲


機械でやると安いけど、人がやると高い!仕方の無いことですが……自分では絞りはアイロンかけたらぺたっとなると思うので……お願いしたいと思います。


絞りの場合で2420円ですって!


相場は知りませんが……気軽に出せるのでお店にお願いしてしまいます。😅


あと今は……って事らしいです。


色んなものが上がると次はどうなるかわからない……ってのは世の常なので。😅