2009年度に出会った“イイモノ”~生活編~ | ゆる勉

2009年度に出会った“イイモノ”~生活編~

 
既に明けてますが、去年出会った色々なものを紹介してみたいと思います。


 コスメ部門:馬油

 ソンバーユ 無香料 70ml
 
 洗顔→馬油→化粧水 で使っています。
 ふっくらもちもち&荒れにくくなるかんじ。ただ雑菌が繁殖しやすいので、塗る時の手は清潔にしていないと危ないです。
 これでも出ちゃう吹き出物はどっちかというと食生活とかホルモンバランスが原因なので、中からなんとかしないとなー。
 

 食べ物部門:クリスピー・クリームドーナツ

 これにはまいった……。
 次の日の朝レンジにかけたりして沢山食べていた気がします。おそろしや。
 ここ実はチョコドリンクが美味しいので、ドーナツ食べずに飲み物だけ飲んでたことも。


 ウェブ部門:アメブロ、ついったー
  

 これはもうなんか、言うまでもないですが、始めて良かったです。

 ダイエット部門:オグラ式ボディコントロール
 
 体重はほとんど測ってないけど、4kgぐらいかなー。
 ほとんど意識せずに1~2サイズは落ちました。
  
 次はこれで脚やせに……きくといいなあ。
 DVD版 やせる! 魔法の「腕組みウォーク」完全マスター (講談社の実用BOOK)

 
 ゲーム部門:デモンズソウル

 Demon's Souls(デモンズソウル)

 やっぱりこれかな……。
 はじめてPKの面白さを知りました。かぼたんかわいいよかぼたん。
 PS3ソフトの中で一番『買って良かった!』と思ったソフトです。
 でもこれ今やったらすごく酷い目にあいそうな、そうでもないようなー。

 この数年でゲームはあんまりやらなくなりましたが、それは比較の問題であって、人並み以上にはやっている気がします。普通ってなんだろう!


 映画部門:南極料理人
 
 なんだかんだと、一番面白かった映画がこれだったという。
 堺雅人が好きなだけという説もありますが、一番面白かったのはたぶんきたろう&生瀬くん。
 さりげなく豪華キャストだよなー。

 音楽部門:ユニコーン

 勤労ロードショー ~LIVE IN JAPAN(完全生産限定盤Blu-spec)


 出会った……とはちょっと違うけど。
 再開!復活!
 EBIだいすき!

 勤労はDVDつきじゃなくて、Blu-specのほうを買いました。
 なんだかんだとDVDって数回しか観ないからなー…。イエモンのPVをエンドレスで流すような若さはもう私にはないようです(気が狂ってた)。 
 
  
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
 

 正月早々発熱ならぬ初熱を出したりした蕪でした。や、厄落としー。