パクリタキセルの治療を始めて、1クール目。

 

 

今週は休薬期間で、服薬と都内への通院もお休みの週。

 

 

抗がん剤中は、だるいのとやる気が起きず、何も予定がない日は横になっていたり、寝ていたりすることが多いと言っていますが、なんやかんや毎日ありがたいことにお出かけの予定があるようで、電話で話すときにはいつも「〇〇の帰り道だから♪」と楽しそうな様子が伝わってきます。

 

 

そんな中、先日はJR東日本の”旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス”を使って、父と長野へ日帰り旅行に行っていたそうです。

(このキャンペーンは本日で終了しています)





 

 

 

平日、東日本限定でJRが新幹線含め1日乗り放題という贅沢なキャンペーンでした。

 

 


両親の共通の唯一の趣味が旅行なので、このキャンペーンを使わないはずがなく(大人の休日俱楽部にも入ってよく旅行にも行っています)丸1日楽しんできたようでした。


 

 

2人がいると晴れ率も高く、長野の日も快晴でした。

 



 

晴れ夫婦!!!!!

 

 

たくさんの写真とお土産話もたくさん聞きました。


おやき美味しそう!!!!!!





 

 

父が退職してから、よく旅行へ行く両親。

 


コロナ禍はいけませんでしたが、それまでは海外旅行も2人で行っていました。



コロナ明け病気が分かる前までは月1で旅行に行くと決めて、よく旅行へ行くほどの旅行好き夫婦。

 


まだまだ行きたいところがあるようで、飛行機に乗って旅行に行きたいととても前向き(笑)






ただ、ここ数日、やはりパクリタキセルの副作用で一番多く出やすい脱毛が出てきたようで、髪をとかすとごそっと抜けてきたと言ってきました。



その姿を目の前で見た私の妹がわざわざ電話で伝えてきたので、少し気になって母にテレビ電話をしたところ「まだまだこんなに髪の毛あるから大丈夫よ、でもそのうちおハゲになるからね」と笑っていました。



「癌にやられるくらいなら髪の毛抜けるくらいなんてことないよ」と前向きなことを言っていましたが、きっと内心はいろいろ思うところがあるんだろうな。ウィッグも見ているところと言っていたので、似合うものを見つけてウィッグも楽しんでくれたらいいなと思います。



あとはお休み期間には、医師から白血球数が減るから免疫も下がってしまうので、より感染症とかに注意しながらまたお出かけとか日々楽しんでほしいなぁ。