今月2回目の住よしです。今週の水曜日は豊田市からかつて過ごした街、三重県桑名市へ向かいました。その途中で名古屋駅に立ち寄りお昼ご飯にしました。あまりに時間がなくて10番線ホームのお店でワンコインきしめんをお願いしました。ワンコインですから500円税込です。

きしめん入線しました。価格据え置きも値上がりの影響から玉子がなくなりました。それでも海老天が一つ乗ってます。ノーマルが400円なので100円で海老天ならやっぱりお得?それでは頂きます。

急いでいただきました。まずは海老天から。削り節に隠れてよく分かりませんが、揚げたてのしっかりした海老天です。

急いでたのできしめんブレました。やっぱり立ち食いのお店でもゆっくりいただきたいものです。快速みえ発車5分前。とにかくきしめんをかき込んで13番線ホームへ急ぎました。かつての名古屋駅のきしめんは生の麺を手早く湯通しして出汁をかけ具材を乗せる。職人技で数秒で出来上がり。食べやすい熱さで5分間の停車時間でも食べられたのでしょう。長距離列車が到着するとお店の前は人集りでした。そんなことを思いながら桑名へ向かいました。