★ 夫婦2人では話し合いにならない時 | 夫の不倫発覚、水面下で続く不倫、不倫をやめさせたい、突然の離婚要求、長く続く別居生活 不倫専門カウンセリング 全国対応

夫の不倫発覚、水面下で続く不倫、不倫をやめさせたい、突然の離婚要求、長く続く別居生活 不倫専門カウンセリング 全国対応

夫の不倫発覚、やめる気配のない不倫、不倫をやめさせたい!、いつまでも続く不倫、不倫から別居さらに離婚問題、不倫したが修復したい
不倫問題を専門にカウンセリングしております。

★ 夫婦2人では話し合いにならない時

 


滋賀も降ってましたが、東京も生憎の雨ですね。
全国的に台風の影響か、雨降りでしょうか。

台風と言えば

沖縄のお客様もおられますので

台風の被害が大きくならない事を祈るばかりです。



さて私は今日から9月の東京面談カウンセリングが始まりました。


今回の東京カウンセリングでは
夫婦同席の夫婦カウンセリングのご予約が多く入っています。


夫婦ふたりで話し合うと
感情的になって
話したかった中心からズレにズレ
伝えたい事が伝わらず
揚げ足取りになり
結果、険悪な雰囲気で嫌な気持ちを感じ
建設的な話し合いにはなりにくくなります。

その原因にあるのが
抑えられない感情かと思います。


 

抑えられない感情の奥にあるのが一番伝えたいことです。

では、一番伝えたいことが
言葉として素直に出るかといえば
相手と顔を突き合わすからこそ
言葉よりも痛みが先に反応し

私は!俺は!これだけ辛い!と
怒りが敏感に反応します。

それが感情的になってしまうわけです。

感情的は話し合いというのは
別の角度から見れば
お互い『痛み』を投げ合っている状態とも言えます。

奥さんからすれば 『不倫しておいて何が痛みだ!』
とは言いたくなりますが・・・

痛みをお互いが理解できないと再構築は難しいです。



そこに全く関係ない第三者が加わる事によって
感情を抑えながら話しますから
感情的は話し合いは避けられます。


カウンセラーが
話の中心を捉えてますから
多少のズレを大切にしながらも
中心から大きくズレ出したら話を戻しつつ話し合えます。

そしてお互い
強く反応している痛みとは何かを
カウンセラーである私が言語化していきます。

言語化することによって
ご自身でも痛みが何かを理解し

言語化するからこそ相手にも痛みの理解が深まります。


感情的になって伝わっていなかったり
感情だけをぶつけてしまうので誤解が生じます。
夫婦カウンセリングは、誤解を解く時間でもあるわけです。



お互い自分の伝えたい事
分かっているようで
分かっていないところがあります。

どうしても話題はあちらこちらに飛びますが
自由に話してもらいながら

話の中心にある気持ちを言葉に変えます。


何が言いたかったかが整理された。
相手の考えていた事が 少しわかったと言われる方も少なくありません。



シタ側・サレタ側の立場に
強く意識が向けられますがお互いの気持ちの理解が重要なのです。



意見が異なっている場合もありますので

お互い何を主張しているのか
お聞きしどこで答えを導くのか

夫婦カウンセリングでは行っています。

 

また、再構築がうまく進まないという相談も多いです。
何が再構築を止めているのか

お二人の話をお聞きして原因を探っていきます。

 

サレタ側が
感情的になってしまって

シタ側はもう耐えれないとなる。

でもお互い離婚はしたくない。
できれば再構築した。
どうすれば先に進めるのかといったご相談も多いです。


夫婦カウンセリングも

話し合いの一つに検討してみてください。

 


また、夫婦カウンセリングを受けたいけど
夫にどう話していいのか分からないと悩んでおられるなら
一度こちらをクリックしてお問い合わせください。

 

 

それでは

今日から東京面談カウンセリング。

お会いできる方よろしくお願いします。

 

 


いとうゆうじでした。


LINEは@wrw3134mで検索ください。
友だち追加
いとうゆうじの公式LINEです。
友達追加してくださっても、私にはお名前は通知されませんので、もしよかったら登録ください。トークを開始したい方はメッセージを添えてもらえたらトークが開始されます。トークは私以外、誰も見れませんのでご安心ください。カウンセリングのご予約も簡単にご利用いただけます。
この記事はメルマガでも読めます!
いとうゆうじ、メルマガ登録フォームに飛びます。

 

日本列島出張カウンセリング情報

check【東京】9/2(金)〜8(木)面談カウンセリング
check【福岡】9/15(木)〜17(土)面談カウンセリング
check【大阪】9/21(水)22(木)面談カウンセリング
check【名古屋】9/28(水)30(金)面談カウンセリング

手紙出張カウンセリング申込みフォームへ


いとうゆうじカウンセリング予約方法

▶︎ カウンセリングの料金・相談内容について
▶︎ カウンセリング予約フォームへ手紙
(24時間受付カウンセリング時間は10:00~22:00)
▶︎ 夫婦カウンセリングの詳細へ
(パートナーの同意のもと行う夫婦カウンセリング)

お電話からもご予約できます。(受付は10:00~22:00まで)
▶︎ 電話をかける
(スマートフォンなら直接かかります)
SH902is090-3720-6291(カウンセリング受付専用番号)
(カウンセリング中の場合、電話にでられない場合がありますので、その場合は留守番電話に伝言をいれていただければ折り返し致します。)