★ 妻から申し立てた離婚調停の意味とは | 夫の不倫発覚、水面下で続く不倫、不倫をやめさせたい、突然の離婚要求、長く続く別居生活 不倫専門カウンセリング 全国対応

夫の不倫発覚、水面下で続く不倫、不倫をやめさせたい、突然の離婚要求、長く続く別居生活 不倫専門カウンセリング 全国対応

夫の不倫発覚、やめる気配のない不倫、不倫をやめさせたい!、いつまでも続く不倫、不倫から別居さらに離婚問題、不倫したが修復したい
不倫問題を専門にカウンセリングしております。

★ 妻から申し立てた離婚調停の意味とは


夫は
離婚を求め
妻に「いつ家を出て行くのか!」と必要以外に詰め寄る。

妻は
精神的に追い込まれ
しばらく実家で暮らす事にした。

家を出て夫からのLINEはなくなるのかと思いきや
次は「離婚しろ!」と
夫の要求は止りません。

なぜ離婚かと言うと、夫の発言からは
2年前
妻に言われたある一言が
今でも深く傷ついていると
その発言を機に
妻への気持ちがなくなったというのです。

2年前なのになぜ今なのかと不審に思った妻は
おかしいと思い調べてみると
夫の不倫がわかったのです。相手女性は仕事関係の相手でした。

夫にはしばらく告げず
様子を見ていました。

しかしある日
夫に不倫の事実を告げました。

夫は
不倫を認めたものの、
夫婦破綻後の不倫だと言い張る。

先ほども言いましたが
2年前の妻のある言葉から気持ちがなく
夫婦は破綻していると言うのです。

私は
妻の話を聞いて
破綻している夫婦が

一緒には買い物にはいかない。
寝室が同じなんて考えられない。
食事を共にしているなんて考えられない。

毎度の事ながら
不倫の事実を正当化させるための夫の発言。


夫は
とにかく夫婦の破綻を前面に主張する。
不倫があろうがなかろうが離婚を考えていたというのです。

破綻している
離婚しかないという夫。

不倫の事実に向き合って欲しいという妻。

このやり取りが続いていました。


妻は妻の両親を交えて話し合いの場を設けた。
両親の前で
夫は何を言ってくるのか
流石に親の前だから
不倫に向き合ってくれるのではないか。
今後のことに向き合ってくれるのでは。

夫への期待がありました。

妻の予想とは全くかけ離れた夫の態度。
夫は妻に発言する言葉そのままを
両親の前でも話した。
さらに親の前で妻に対する暴言を発していました。
妻が聞きたくない発言を親の前で話したのです。
それは差別ともとれる発言。

さすがに
親も夫の態度に激怒して
夫の態度や発言に𠮟咤したのでした。

しかし
夫の言動は変わることはありませんでした。
まるでお前の親は話し合いにならないと言わんばかりな
態度だったようです。

両親どの話し合いは夫が向き合わない
向き合えない態度を確信するかのような時間にしかなかったのです。

その後
夫は実家で暮らすことになりました。
妻はふたりが住んでいるマンションへ。

早く出ていけ!までの発言は何にしても
自身の荷物をマンションから実家に運び込んでいました。
もうこの家には住まない意志表示のように。

荷物を持ち出すとき
夫と少しだけ話はする。

謝罪のような発言はあるが何に対して謝罪しているのか
謝罪の気持ちを感じない。

少し突っ込んで話しても噛み合うことはない。


・この人(夫)は変わってしまったのか。
・それともこんな人だったのか?
・何が本当の夫なのかわからない。
・結婚した相手だとは思えない。同じ人間なのかと疑ってしまう。
・ここまで不倫は人を変えるのか。
・あれだけ優しかった夫はどこへ行ったのか。
・なんでこんな事になってしまったのか。
・未だに受け入れられない。
・なぜ私がこんな被害を遭わなければいけないのか。
・何をしたっていうのか。

荷物を持ち帰る夫の後ろ姿に
妻は色んな問いを感じずにはいられませんでした。

向き合えない夫に
向き合って欲しいという理由からも
妻は離婚調停へ。

妻は決して
離婚をしたいわけではない。
真摯に向き合う夫の姿を見たい。
私が選んだ夫はこんなズルい人ではない気持ちの現れなのです。


いとうゆうじでした。

LINEは@wrw3134mで検索!
友だち追加
友達追加してくださっても、こちらにはお名前は通知されません。
メッセージもらえると嬉しいです。
この記事はメルマガからも読めます!

日本列島出張カウンセリング情報

check【名古屋】6/26(火)28(金)面談カウンセリング
check【東京】7/1(月)グループカウンセリング
check【東京】7/3(水)〜8(月)面談カウンセリング
check【福岡】7/10(水)12(金)13(土)面談カウンセリング
check【大阪】7/19(金)面談カウンセリング
check【札幌】7/22(月)面談カウンセリング
check【愛媛】9/15(日)16(祝・月)17(火)面談カウンセリング

手紙出張カウンセリング申込みフォームへ


いとうゆうじカウンセリング予約方法
▶︎カウンセリングの料金・相談内容について
▶︎カウンセリング予約フォームへ手紙
(24時間受付 カウンセリング時間は10:00~22:00)
▶︎夫婦カウンセリングの詳細へ
(パートナーの同意のもと行う夫婦カウンセリング)

お電話からもご予約できます。(受付は10:00~22:00まで)
▶︎電話をかける
(スマートフォンなら直接かかります)
SH902is090-3720-6291(カウンセリング受付専用番号)
(カウンセリング中の場合、電話にでられない場合がありますので、その場合は留守番電話に伝言をいれていただければ折り返し致します。)