貧血

貧血とは、酸素を運ぶ赤血球か、赤血球の中で酸素と結合するヘモグロビンが少なく、体内が酸素不足になった状態のことです。原因としては偏食やダイエットによる栄養素不足、生理やケガなどの出血、妊娠や出産や授乳による母体の鉄分不足などがあります。

ここではツボを刺激することで体の血のめぐりを良くし、貧血を改善する効果が期待できるツボを紹介します。

 

神門(しんもん)

 

取り方

手のしわの外側。

 

押し方

この様に親指で少し強めに神門穴を押します。

 

手の少陰心経はこの様に通っており、この経絡は

目が充血、口渇、どうき、息切れや手足の冷えなど、こういった症状に効果のある経絡です。

 

赤い点が神門穴でここのツボは貧血の他に、ストレスや精神疾患、鼻炎や花粉症などにも効果があり、また神門穴は「心の原穴」になり、原穴とは原気(元気)が多く集まる所で、原穴には原気(元気)の状態が現れます。したがって心蔵の症状には神門穴がオススメです。

 

 

名倉堂 星野接骨院

東京都清瀬市野塩1-356

042-492-1906

ホームページ

http://hoshikotsu.sakura.ne.jp/