人の喜びを、

自らの喜びとする。

それは、

神の持つ心と同じこと。



すべては1つで、


繋がっている。



目の前の誰かを喜ばせることは、


自らを喜ばせることと、


同じであり、



そこに喜びを感じられることは、


すべてが1つであることを、


理解出来ているのと同じこと。



人の喜びを、

自らの喜びとする。

それは、

神の持つ心と同じこと。


――――――――――――

☆7/30(土)、島根で無料で神喜劇☆

~神フェス inごうつ(島根)~

開催日:2022年7月30日(土)
開場:17時~
開演:18時
入場料:無料
会場:江津市総合市民センター 大ホール
出演:なないろ神楽団、荒川祐二、高井俊彦、中尾周統、藤原麻友美、岩田弘子、和泉有真、小野京巳

お申し込みは、
・お名前
・人数
を添えて、
enbukikaku@gmail.comまで☆
――――――――――――
↓↓↓↓↓
 荒川祐二へのお仕事、講演、執筆、取材など
各種ご依頼は下記にお願い致します☆
yujiarakawa25@gmail.com

↑↑↑↑↑
――――――――――――
↓↓↓↓↓
 ☆神さまと友達になるオンラインサロンのご案内☆

↑↑↑↑↑
――――――――――――
【荒川祐二の書籍】
◆死んだら人はどうなるの?

 ◆~キュンキュンする日本の神さまの物語~

◆~荒川祐二とスサノオの伝えたいメッセージのすべてがこの本に!~
◆~成功者の父が最後に残したのは、『幸せの答え』だった~ 
◆~生と死を司る伝説の女神を巡る~、 『スサノオと行く、生と死の女神、菊理媛を巡る旅』☆
◆~封印されし伝説の女神を巡る旅~、『スサノオと行く 瀬織津姫、謎解きの旅』
◆~感動の古事記ゆかりの伝説の地を巡る旅~、『神さまと友達になる旅~
◆~これ一冊で日本の神さまのことがわかる~ 『神訳 古事記』

 ―――――――――――――