◼初めましての方はこちら☆

石川県白山市の金剱宮から、荒川祐二&Teamスサノオです☆

 

 

 

 

 

 

10月5日(土)、

 

八百万の神喜劇

 


新演目『アマテラスの天岩戸開き』の、

 

愛知初披露の場である、


 

『運命の天岩戸が開く時 in愛知』まで、

 

あと5日☆

10月5日に向けて、

 

昨日から、



『八百万の神喜劇』の稽古が、

 

再び始まりました☆

今回も大幅に

内容が変わっているので、

 

横浜公演、

 


広島神フェスを観た方も、

 

驚かれることと思います☆

あと5日☆

 

楽しみにぜひ、

 

ご来場ください☆

 

 

共に愛知で、

 

『運命の天岩戸』を開きましょう☆

□■□■□
『運命の天岩戸が開く時 in愛知』
日程:2019年10月5日(土)
開場:13時30分
開演:14時(※17時終演予定)
会場:西文化小劇場
※愛知県名古屋市西区花の木2-18-23
※地下鉄鶴舞線 『浄心』駅 徒歩3分

料金:大人6000円、子ども(12歳以下)3000円
※先着50名まで、子ども無料☆
□■□■□
↓↓↓↓↓

※チケットサイトでの申し込み方法が、
分からない方は、

yujiarakawa0428@gmail.com
にお問い合わせください☆

↑↑↑↑↑


↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑






そして、

 

今日のお話☆

 

 

 

 

 

 

昨日僕は、

 

北陸最強のパワースポットの一つ、

 

『白山比咩神社』に来た。

元々この日は、

 

オンラインサロンメンバー限定企画で、

 


白山に登る予定、


だったのですが、

前日からの、

生憎の雨予報だったため、

 


予定を、

 

『白山比咩神社』へと、

 

変更をしたのです。

しかしふと、

 

出発前日に、


思ったのです。

 

 

 

 



『母親にも、


声を掛けようかな』と。

 

 

 



 

なぜ急に、

 

母親のことが思い浮かんだのかは、

 

謎ですが、

 

 

まぁとりあえず、


声をかけてみようかと思って、

 


連絡してみた所、

 

『行きたい!』とのこと。

 

 

 

 

 

 

そうして朝7時に大阪を出て、

 

4時間の道中で、

 

 

石川県白山市に入った、

 

その時でした。

 

 

 

 

 

 

母「金釼宮って、

 

ここら辺かなぁ?」

 

 

 

 

 

あ「金釼宮(きんけんぐう)ぅ?」

 

 

 

 

 

 

母「うん。

 

15年ぐらい前かな。

 

お父さんと来たことがあんねん。

 

 

でその時、

 

正式参拝をしたんやけど。

 

 

その最中に、


お父さんの合わせる両手が、

 

黄金にピカーッって、

 

光り輝いたのが見えてん

 

 

 

 

 

 

あ「マジ?」

 

 

 

 

 

 

母「うん。

 

そこからまた、

 

会社の業績がうなぎ昇りになってね。

 

 

確か白山比咩神社のすぐ近くやったと、

 

思うんやけど…」

 

 

 

 

 

 

そう話しながら、

 

間もなく、

 

 

白山比咩神社に着くという、

 

その時。

 

 

 

 

 

 

母「あっ、ここ、ここっ!

 

金釼宮!!」

 

 

 

 

 

 

母の言葉の通り、

 

白山比咩神社から、

 

 

車で5分と離れていないその場所に、

 

確かに、

 

その『金釼宮』はありました。

その前にまずは、

 

白山比咩神社で、

 

サロンの皆と参拝し、

そして、

その後に向かった、

 


金釼宮で僕は、

 

驚きました。

 

 

 

 

 


普段滅多に、

 

こういうことを言わない僕ですが、

 

 

この金釼宮だけは、

 

明らかに今まで巡ってきた、

 


歴々の全国の、

 

超パワースポットと比べても、

 

 

明らかに違う存在感を、

 

放っていたのです。

あ「な、なんだこれは…?」

 

 

 

 

 

 

そして、

 

その場で調べて、

 

驚きました。

 

 

 

 

 

 

何とこの金釼宮は、

 

ソフトバンクグループの創業者、

 

 

孫正義さんが、

 

毎年必ず参拝している神社であり、

 

 

船井総合研究所の

 

故 船井幸雄さんが、

 

 

『お金持ちになりたければ、

 

ここにお参りしなさい』と言っていた、

 

神社だったとのことです。

あ「それにしても…」

 

 

 

 

 

 

不思議に思うのが、

 

この金釼宮が放つ、

 

空気の理由なのです。

ここ金釼宮の主祭神は、

 

あの、

 

『天孫ニニギ』さん。

 

 



そして、

 

相祭神に、

 

 

オオクニヌシさん、

 

コトシロヌシさん、

 

猿田彦さん、

 

 

ミッチー、

 

大山昨さん、

 

ヤマトタケルさん。

『商売繁盛の神 恵比寿神』の源である、

 

コトシロヌシさんはまだしも、

 

 



その他の神さまは、


一見、

 


金運には関係のない、

 

神さまばかり。

 

 

 

 

 

ニニギ「イエー!イエー!

 

ラブ&ピース!!」

あ「やっぱり、

ニニギさんが、

 

この金運の力…?」

 

 

 

 

 

 

そう思っていた、

 

その時…。

ス「違う。

ニニギじゃない。

こっちの社や」

 

 

 

 

ニニギ「ズコーッ!!」

 

 

 

 

そうして、

 

スサノオさんに促されていった場所は、

 

 

拝殿脇にあるこちら、

 

『乙剱宮』…?

あ「ここは…?」

 

 

 

 

 

 

ス「ここが北陸最強の、

 

金運パワースポットや」







あ「ここが…なぜ…?」

 

 

 

 

 

 

ス「ここ、


乙剱宮に鎮まる祭神は、

 

彦火火出見命(ヒコホホデミノミコト)。

 

 

ニニギの子どもであり、

 

稲穂の神やな」

あ「はぁ…。

 

確かに稲は昔は、


お金の代わりだったので、

 


そこから、


『稲穂=金運』の神さまというのは、

 

よくわかるのですが、

 

 

何でしょう、僕その、

 

こちらのヒコホホデノミコトさんは、

 

初めてなのですが、

 

 

やはりそれだけの力がある、

 

神さまなのでしょうか?」

 

 

 

 

 

 

ス「確かに、

 

ヒコホホデノミコトは力のある神やけど、

 

実はな、

 

 

この場所の、


エネルギーの理由は、

 

それじゃないねん

 

 

 

 

 

 

あ「…?」

 

 

 

 

 

 

ス「(スッ…)」

 

 

 

 

 

 

そうしてスサノオさんが、

 

指差した先にあったのは、

 

『霊峰 白山』。

ス「要はこの場所はな、

 

ほぼ、ほぼ、

 

白山の中にあるのと同じやんねん。

 

 

パワースポットとは、

 

『力のある場所』。

 

 

要はここは、

 

とてつもないエネルギーを持つ、

 

白山の力を存分に受ける形で、

 

金運の神(ヒコホホデノミコト)を祀ったことで、

 

 

物凄いエネルギーが溢れる神社になった、

 

ということや」

あ「な、なるほど…!

 

要はここは白山の里宮

 

(※山頂など、

 

行くのが困難な場所にあるパワースポットを、

 

人里に観請した場所)であり、

 

 

『北陸最強のパワースポット』と言われている、

 

白山比咩神社ともほぼ同じ、

 

ということですか!!」

 

 

 

 

 

 

 

ス「そういうこと。

 

ただ白山比咩神社は、

 

ご祭神が菊理媛、


イザナギ、イザナミであり、

 

『縁結び』に、


特化した神社であるのに対して、

 

 

こちらは、


お前のまだ知らない、


ヤマトタケルや大山昨は除いても、



ヒコホホデノミコトの金運始め、

 

ニニギの天孫としての、

 

先代からの事業継承の精神や、

 

オオクニヌシの国づくりの力、

 

猿田彦の道拓きの力、

 

コトシロヌシの先を読む力…といったように、

 

 

商売や事業に特化した、

 

白山の偉大なる力を受けた、

 

ご利益がある。

 

 

要は、

 

『知られざるもう一つの、

 

北陸最強パワースポット』って所やな」

 

 

 

 

 

 

あ「な、なるほど…。

 

言葉がないっす…」

 

 

 

 

 

 

ス「もちろん、


神社やパワースポットに行って、

 

感覚で、


その力を感じることも大切やねんけど、

 


ただやっぱり、

 

感覚って、


人それぞれやん。

 

 

でもこうやって、

 

その場所に、


パワーがあるその理由や背景をきちんと、

 

お前が、


みんなに伝えることが出来たならば、

 

 

特別な能力や感覚が鋭くなくても、

 

みんなが確実で、適切な形で、

 

神に祈りを捧げることが出来る。

 

 

そこに至るまでの橋渡しをすることが、

 

お前の役割の一つやねんから、

 

これからも真面目に、

 

真摯に取り組め。

 

 

そのためになら俺たちは、

 

お前に際限なく力を与えるから」


――――――――――――
いよいよあと、
☆5日☆
☆10月5日(土)☆
愛知で天岩戸が開くとき☆
□■□■□
『運命の天岩戸が開く時 in愛知』
日程:2019年10月5日(土)
開場:13時30分
開演:14時(※17時終演予定)
会場:西文化小劇場
※愛知県名古屋市西区花の木2-18-23
※地下鉄鶴舞線 『浄心』駅 徒歩3分

料金:大人6000円、子ども(12歳以下)3000円
※先着50名まで、子ども無料☆
□■□■□
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑

↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
――――――――――――
【荒川祐二 オンラインサロン】
オンラインサロンでは、
サロン内限定の
物語の配信を始め、

オンラインサロン限定イベントや、
限定神社ツアー、
限定オフ会、

みんなでお悩み相談をしたり、
それぞれの得意分野を見つけて、
新たな一歩を踏み出したりと、

楽しくワチャワチャやってます☆

川祐二と神様と友達になろう
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
――――――――――――
【荒川祐二の書籍】
◆~生と死を司る伝説の女神を巡る~、 『スサノオと行く、生と死の女神、菊理媛を巡る旅』☆

『荒川祐二オフィシャルLINE@』

友だち追加

―――――――――――――

↓↓最後に、ここを『ポチポチ』してもらえると(※何回でも可)、物凄く喜びます( ☆∀☆)↓↓

↑↑↑↑↑
―――――――――――――