年内ラストスパート | ゆうさんのブログ


12月19日(月)

今日はこどもきょうしつマーブルさんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」をやってきましたビックリマーク

今回は20人と、お母さん20人が楽しんでくれました音譜

今までで、一番小さな会場ですにひひ

でも、機材を工夫して、何とかできますグー




幼稚園の下の世代なのに、とっても元気でお行儀良くて

お母さんたちも一緒に楽しんでくれました。




お母さんたちの「笑顔」が好きです。

その笑顔が、子供達にも伝わっていきます

お母さんの笑顔を見て、子供も笑う

子供の笑顔を見て、親も笑う。

僕の一番の理想ですグッド!




とても素敵な時間でしたラブラブ



12月20日(火)

今日はちあきっずさんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」をやってきましたビックリマーク




今回はプレの子供達も参加したので

総勢で60人くらいでした音譜

とっても小さい子供達も、静かに見てくれてましたラブラブ




ここも今年で2回目の公演ですチョキ

プレ保育園の中でも、かなり有名な保育園さんですラブラブ

前日に公演した「こどもきょうしつマーブル」さんも

お手本にしているそうですグッド!

素敵な園長夫婦で、本当に尊敬します晴れ




12月21日(水) 

今日は西新井本町児童館さんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」をやってきましたビックリマーク

今回は「クリスマス会」と言うことで、子供からお年寄りまで

110人の人が見にきてくれました音譜

きみちゃんのファミリーも見に来てくれたみたいで

いつも以上に頑張ってましたよ(笑)





禁断の楽屋裏シリーズです(笑)


公演後、何人かにサインをしましたあせる

公演後、「今まで色んな子供公演を見てきたけど

一番面白かった」と言う声があったそうで

本当にやっていて良かったと思いますラブラブ


12月22日(木) 

今日は横山子どもセンターさんで

「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」をやってきましたビックリマーク



今回は子供からお年寄りまで、総勢162人の人が

見に来てくれました音譜


いろんな児童館さんに行ってるけど

こんなに自分たちで楽しんでるスタッフのいる

児童館は、ほんとうに珍しいですラブラブ

いたる所にクリスマスの装飾がされ、自らサンタや

トナカイに扮し、ソリなど作っていました叫び
(写真撮ればよかった・・・汗




こんな楽しそうな児童館・・・いいですよね~ラブラブ


細かい所まで配慮されていて

とても気持ちよく公演ができました。


本当にありがとうございましたラブラブ




スタッフによる歌や踊りもあり、一見の価値ありですグッド!

機材もほとんど運んで下さって、本当に助かりました汗


さて・・・

年内の公演も終わり・・・

3人で打ち上げ会チョキ

大和で有名な「COCCO


大好きな白レバを堪能しましたチョキ




今回もとっても元気なスマイルポイントを頂きましたぁ~音譜

チャリリ~ンドキドキ


次の「ゆうさんの紙芝居パフォーマンス」公演は来年です。

1月18日(水) 駒込第三保育園さん

ホームページ http://www.yusan-web.com/