今日は朝から夕方までモエレ沼ガラスピラミットでの三浦徒志郎先生による札幌初開催クリパルヨガワークショップでした。

 

 

 

張り切って早く着いたので、お山に登ってみました。気持ち良かった~。

 

 

ヨーガ療法を学んでいる友人からの情報で参加して大正解でした。

手法は違っていても求めていたもの、伝えたいものがここに集約されていた感がある。

やはり必要な情報は探さなくてもやってくるものだ。


テクニックや知識だけを身につけるのではなく、ヨガを通した体験的学びを大切にすることがこのトレーニングの特徴。 アーサナだけではないワークが新鮮でした。
そして自分の体験、感じたことをその都度シェアする。

「体験は宝物だから自分だけのものにしないでシェアしてください。」との先生の言葉、確かにね。


徒志郎先生、ヨガ歴40年62才とのことだけど若々しいわ~。
こういう先生を目のあたりにすると、やはりヨガにはアンチエイジング効果があるんだろうなぁと思います。


そういう私もヨガ歴長い人のNO2でしたの。(*^_^*)
まだまだ未熟ではありますが、続けられたことに改めて感謝の気持ちが湧いてきました。 そして学ぶ事はいくつになっても楽しいものです。 40年目指して頑張るぞ~。(笑)

 

 

 

ほろさんのお弁当もほっとする美味しさでした。

 

 

今日の出会いも素敵だったな。!(^^)!