まぜずそば ~薩摩 思無邪~ | ボクは鹿児島ラーメンに恋してる

ボクは鹿児島ラーメンに恋してる

残り1年を切りました。最後までがんばります。

まさかの続編でございます(謎)




ボクがブログを書く目的のひとつに、このラーメンおいしそう!試しに食べに
行ってみようかな?とー少しでも思っていただけたら!というものがあります。




その割にはディスったりもしてますけど(汗)




まあそれはさておき、書いているうちにボクまで食べたくなってしまうこともございます。




記事を書いているのは大抵が夜ですから、言うなればセルフ夜食テロといったところですね(謎)




ええー・・・・






JUNK 28-55 @ 薩摩 思無邪 マイアミ通り店





お仕事が終わるまでが長かったこと長かったことー(汗)




そうと、「あれ?混ぜるのが面倒だとか何とか書いてなかった?」と思われた方も
いらっしゃるかもですけどー・・・・これは混ぜなくてもおいしくいただけるのですよね。




それはなぜかといいますと・・・・










味つけが肉味噌などのペーストではなく、お醤油の香味がきりりと効いたお汁だからでございます。




そのため底から麺を引き出せば、それには十分にお汁が染みていますのでして。










やっぱり混ぜた方が絡みは良いかもですけれど、お汁も麺もそれぞれ素性が良いので、
少しくらいはお味にバラつきがあった方が、それはそれで楽しきかなーと思うのですよね。




それにですね、混ぜない方がー










このまん中にどーんと鎮座しています揚げごぼう、そのザクザク食感を残すこともできますし。




これもまた楽しいですよー・・・・多加水麺のちゅるっと食感の後に、






食感とお味のコントラストを楽しめますから





もちろん、お汁に浸かってふやけたのもおいしいのですけどね。
ごぼうそのものの、繊維質な食感を楽しむことができますしねー。




まあでも混ぜなくても、後半にはお汁に浸かってしまうわけでござい
ますし・・・・それなら、最初のうちに楽しんだ方が良いと思いません?




ただ、ひとつだけ注意点があるのですよねー・・・・それは、
















落ち着いて食べなきゃなのです(基本)





今でも痛いです(汗)




でも本当に、そのザクザク食感があってこそのJUNKだと思うのですよね。
感覚的にはあれです、UFOにベビースターを散らす的なのと同じです(雑)




最後に、選べる玉子は半熟より味玉をおすすめしますです。
好みはありますでしょうけど、以前よりもお汁がおとなしくなり
ましたので、半熟だと少しぼやけて感じちゃうかもですしね。




ごちそうさまでしたー。




あとはMiami Curry・・・・うーん・・・・(悶々)




















薩摩 思無邪 マイアミ通り店
鹿児島市 堀江町19-6

公式ホームページ ※音楽が流れます