お盆はいかがだったでしょうか?たのしく過ごせましたでしょうか?
ボクはですねー・・・・ちょっと大変でした(汗)
正確には、ボクがじゃなくてSが、でしたね。
といっても、1日目は平和そのものだったですよー。
はじめのお店はこちらでした。
ヌタイ商店
ちなみに、もともとはヌクイ商店という名前だったそうですけど、何か事情があって改名されたそうです。
というお話はさておき、これをお願いしてみました。
こってり塩ラーメン
実はS、こちらは出張時に来たことがあったそうで、その時はノーマルの塩をいただいたそうです。
でも、これはちょっと薄いかな?と感じたらしく、ボクにはこっちを勧めようとおもったのだとかー。
それに感謝したくなるスープでしたねー。
ごらんの通り、ふわふわ背脂がたっぷり浮いてますけれど、鶏がらの
お出汁が清湯寄りのおかげもあって、けっこうさらさらっと飲めました。
といっても、お出汁の旨みはしっかりで、塩だれはちょうど良い
塩梅でしたので、全体としてはこってりふくよかに感じましたねー。
ぎとぎとしてるのだけがこってりじゃない、勉強になりましたです。
そして、麺はというとー
けっこう固めに茹でられた、中細くらいのちぢれ麺でした。
スープがよく絡んでいましたので、噛むとそれが弾けるように広がって楽しかったです。
麺そのものの食感とお味もなかなかでしたので、最後まで飽きずにいただけましたよ!
各スープに合いやすいように、
シンプルな味つけをされたチャーシューも全部いただきまして、満足のごちそうさまでした。
それからいつものように、2時間ほど体操などでおなかをすかせた後はー
とんこつラーメン 天頂(てっぺん)
こちらでの実食とあいなりました。
メニューを見てみると、今回の注文の
こってりの天頂ラーメンだけでなく、あっさりの田舎ラーメンもありました。
・・・・そのネーミングはちょっと・・・・コンセプトはわかるのですけどねー(汗)
それは置いといて、天頂ラーメンのスープはというと、ラーメンマンのこってりにも迫る濃厚さでした。
でも、あちらとはだいぶ違うお味でしたねー。
まったりとした粘度高めの飲み口ですけど、しつこいほどではなくて。
醤油だれの味つけも、濃くはあるけど豚骨の旨みを邪魔してなくて。
優等生というか、動物系なのに草食系な印象がするスープでした(謎)
けどボク的には、もう少し何かが欲しかったかな?
とーいっても味つけをもう少し、とかではなくて・・・・むしろ、ほんの少し
くらいの臭みとかはあっても良いんじゃないかなーとおもったのです。
結局は好みなのですけど、あまりに洗練されすぎたスープは面白味がないというか、
せっかく濃厚豚骨をいただくなら!という気持ちを抱かずにはいられないのですよねー。
でも、好みが逆の方にはぴったりだとおもいますよ?お試しあれです!
ちなみに麺はー
加水多めのちぢれ麺で、ぐにぐに弾力のものでした。
この手のスープには珍しい組み合わせでしたねー。
ボク的には低加水より、こっちの方が好みかな?
さてさて、それからまた2時間ほど運動と休憩をいたしましてー
あかえラーメン 恒久店
そこそこにおなかをすかせて、こちらにお邪魔してみました。
おいしかったです、大隅のラーメンにも通ずるあっさりスープでー・・・・
これもまた共通点の、ニンニク醤油での味変もたのしくありましたし。
麺はというとー
宮崎の老舗系らしく、もっちり柔めの中太でした。
もう少し固めでも良いかもですけど、それもまた伝統としてたのしめばよし!ですねー。
とーほっこり和みを感じるお味でしたけど・・・・
ラーメン(並)
がっつりもやしのルックスはインパクト十分でした・・・・もちろん、おなかいっぱいになりましたよ!(汗)
それからホテルにチェックインして、軽く運動してお昼寝してー

日本酒とワイン BAR 花右衛門
こちらで日本酒を少しばかりー。
今回はじめて佐賀の日本酒をいただいたのですけど、
かなり好みに合うお味でしたのでびっくりしましたです。
こないだお邪魔した時に買ってくれば良かったなー。
それから2人で橘通りをふらふらと歩きまして・・・・
らーめん いじっぱり
この日の最後を、こちらで締めました。
えーとですね・・・・
どろ鶏そば
まあですね、安定した鶏白湯だったんじゃないかなーとおもいます・・・・たぶん(汗)
スープは高粘度でまったりしてて、シンプル味つけで鶏の旨みを活かしてありましてー
途中でレモンをきゅっと絞るとお味が引き締まるだけでなく、
味覚の回復にも一役だったとおもいます・・・・たぶん(滝汗)
麺はというと、この系統のものとしてはスタンダードなー
ぐにっと粘りの強い平打ち麺だったとおもいます・・・・たぶん(激汗)
それもこれもですね、お部屋にもどってからも2人でお酒を飲んだせいでしてー。
はい、前回の宮崎旅行からまったく成長しておりませんです(笑)
ヌタイ商店
宮崎市大塚町天神後2670
とんこつラーメン 天頂
宮崎市下原町368-15
あかえラーメン 恒久店
宮崎市恒久1963-1
らーめん いじっぱり
宮崎市上野町8-14