第1回 青年の性のセミナーの報告 | 障がい児・者の「性」を学ぶ会 《ゆいの会》

障がい児・者の「性」を学ぶ会 《ゆいの会》

障がいのある人たちの豊かな生活を支援していくために、「性」について学びましょう

9月29日(土曜日)、台風24号と国体開会式の喧騒の最中、2018年度ゆいの会「青年セミナー」の第1回が開催されました。事前の申し込みは30人を超え、当日の悪天候、交通機関の混雑もものともせず、参加いただいたたくさんの当事者、支援者の皆さんありがとうございました。

 

第1回は「からだについて知ろう」をテーマに、プライベートゾーン、男性の体、女性の体、セルフプレジャーについて指導を行いました。指導にあたった9人のスタッフも、2回目の実施となり、落ち着いて臨むことができ、ロールプレイでも役になりきった熱演がみられました。

 

後半の男子会には男性スタッフ、女子会では女性スタッフが入り、同性同士ならではの質問や悩み相談が繰り広げられました。

 

セミナー終了後も、スタッフと話をする当事者や支援者の方の姿も見られ、参加された皆さんも有意義な時間を過ごすことができたようです。