8月ゆいの会のお知らせ | 障がい児・者の「性」を学ぶ会 《ゆいの会》

障がい児・者の「性」を学ぶ会 《ゆいの会》

障がいのある人たちの豊かな生活を支援していくために、「性」について学びましょう

今年の夏は気温37度にもなる猛暑となっています。8月半ばとなり、やや涼しくなったかなと感じますが、実は例年なら暑い暑いと嘆く気温だったりします。環境に適応しようとする、身体の働きに感心するばかりです。暑さの疲れは、少し涼しくなってから出てくるといいます。まだまだ、体調管理に気をつけたいですね。

 

【8月のゆいの会】

日時:8月18日(土)13:30~15:30

場所:さくらハウス

今回は夏の長野セミナーの報告をします。大阪堺で長年中学生セミナーに取り組まれている、千住真理子さんと梅崎美智子さんによる模擬授業(射精・月経・セルフプレジャ-・性器の洗い方)の様子を報告します。また、青年のセミナーの新しい仲間を 迎え9月から始まる「まなぼう!はなそう!2」の打ち合わせもしたいと思っています。

 

皆さんの参加をお待ちしています。