虫の声が響き、ススキの穂が揺れようやく秋らしくなってきました
日中はまだまだ暑いと感じるときもありますが・・・。
次回のゆいの会は、12月18日(土)13:30~15:30です。
全国障害者問題研究会の大阪大会プレ企画 障害児・者「せいかつをゆたかに」性教育セミナーの参加報告と
次年度の活動計画を話し合います。
皆さんの参加をお待ちしています
障害児・者「せいかつをゆたかに」性教育セミナー(障害者問題研究会)
期 日:10月31日(日)9:30~16:00
会 場:堺市総合福祉会館 大阪府堺市境区南瓦町2-2-1
分科会:1 小中高~性教育の授業をつくる
2 小中高~学校・寄宿舎・家庭での生活の中で
3 青年・成人期~障害者本人と家族・支援者のために
シンポジウム:障がいのある人の恋愛や結婚の支援について
参加費:会員1500円 一般2000円 学生・家族当事者1000円
申し込み:「しんしょうれん」 http//www.shinshoren.or.jp/inquiry_seminar/
問い合わせ:「しんしょうれん」 メルアドseminae@shinshoren.or.jp
東さんが参加され、ゆいの会で報告をして下さいます。
10月ゆいの会で話題になった、「豊里学園」の報告もあるそうです。
興味のある方は、ぜひ参加をして下さい