2023年 6月 14日(金)


対応間違えてパニックになった息子




なんだかバタバタしていて

また久しぶりの投稿になってしまいました笑い泣き




3歳の時に自閉症と診断された息子も

もうすぐ10歳になりますおねがい

ということは

親歴ももうすぐ10年目になるのですが




今だに息子への対応を

間違えてパニックにさせたり

パニックを悪化させることも

よくあります‥ショボーン




息子が陸上にハマって

オリンピックを目指して

日々頑張っている話しを前にしたのですが




陸上熱は冷めず相変わらず毎日

頑張って練習を続けていて

この前マラソン大会がありました🏃‍♀️



その時の応援で

ゆいとがパニックになってしまったのですが



まずはその時の様子を

見ていただけたらと思いますショボーン



息子が毎日頑張っているのを

ママもパパも知っているので

いつも応援に力が入ってしまうのですが




今回の大会は

コースを間違えてしまったこともあって

パニックの中どうにか走っている時に

パパのがんばれーーびっくりマーク

という応援が聞こえて




こんなにがんばってるのに

もっと頑張らなきゃいけないの?

とパパの応援が煽っているように

聞こえてしまい

パニックを悪化させてしまう

結果になってしまいました真顔



前に応援して欲しいと

言われたことがあって

全力で応援していたのですが





予定外のことがあって

パニックになっている時や

苦しい試合展開で限界な時に



あんぐりがんばれーびっくりマーク



と言われるのは

煽られている気持ちになってしまい

とても苦しい‥

と落ち着いてから話してくれました




自分の気持ちを

話せるようになったのが

本当にすごい‥びっくり




ゆいとの本格的なパニックは

2歳くらいから始まったので

パニック歴7年くらいなのですが




2歳の頃のパニックは

もう一回パニックをおこすと

1日中引きずるので

お出かけ中にパニックになったから

すぐ帰るなんて日常茶飯事で




ほぼ毎日パニックを

おこしていたのですが

なにより困ったのは

パニックの理由が分からない‥滝汗

なだめようとしても

なんで泣き叫んでいるのか

分からないので

本当にお手上げ状態でした真顔





この時期は自閉症の特性が

強くでていて

感覚過敏やこだわりなどの

色々な生きにくさが

あったと思うのですが




ゆいとに自閉症の診断がついたのは

3歳の頃で

2歳の時は発達の遅れや

育てにくさは感じていたものの

自閉症とは思っていなかったので

ゆいとのツラさを

全然理解してあげられませんでした




3歳で自閉症の診断がついて

自閉症について勉強して

パニックの対応が分かったと思っても

本やネットの情報通りにやっても

まぁ、全くといっていいほど

意味がなくて‥凝視




3歳、4歳の頃も2歳の頃と変わらず

ほぼ毎日パニックをおこして

私たちはうまく対応できずに

一日中泣き続けていることも

多かったですネガティブ

3歳の後半から保育園に入園したのですが

保育園でも泣いてばかりでした🏫




4歳になるとだいぶ

言葉が増えてきたのですが

パニックの理由や

何が嫌で泣いているのかなど

自分の気持ちを伝えることや

こっちの質問に答えることは

全くできなかったので

相変わらずパニックの対応は

うまくできず‥ショボーン




でも保育園の先生たちが

愛情いっぱいに毎日接してくれて

だんだんと保育園で泣かずに

過ごせるように‥ポーンキラキラ

先生がた本当にありがとうございますえーん



少し離れて過ごす時間もできたので

ママの気持ちにも余裕ができましたおねがい





保育園での生活に慣れてからの

ゆいとの成長は

信じられないくらいすごくて

5歳、6歳の頃には

少しずつ集団生活もできるようになって

パニックの頻度も減ってきましたびっくり




お友達もみんな優しくて

色々教えてくれたり

一緒に遊んでくれたりして

ゆいとは毎日保育園に通うのが楽しみで

どんどん言葉も増えて

行事もパニックをおこさず

みんなと一緒に参加できるようになって

2歳の頃を思い出すと

本当に奇跡のような成長でした




YouTubeを見てくれている

たくさんの方から

ゆいとくんの成長すごいですおねがい

と言ってもらうのですが

私がゆいとを育てる中で

1番成功したのは



ゆいとのことを

愛情いっぱいに育ててくれて

安心して預けることができる

保育園に巡り逢えたことだと思います




ゆいとの成長を心から

喜んでくれる先生たち

困っていたら助けてくれて

一緒に遊んでくれたお友達




保育園に通えた3年間は

ゆいとにとっても

私たち親にとっても

本当に楽しくて幸せな時間でした

今でも保育園に戻りたいって

よく言ってます笑い泣き




そうやって日々どんどん

成長をしてくれて

今は昔と比べると本当に

パニックの回数も時間も減って




パニックをおこしても

理由を教えてくれたり

パニックがおさまるまで

1人でいる‥と言って



1人で部屋にこもって

叫んだり、クッションを叩いたりして

どうにか自分なりに

発散して気持ちを切り替えているので

本当に成長したなぁと感じます




ゆいとが自分の気持ちを

伝えてくれるようになったことで

私たちもだいぶパニックの

対応について分かるようになりました

それでもよく失敗もしますが‥滝汗




本やネットに書いてある

パニックの対応は

確かに正しい部分もあるのですが



同じ自閉症でもパニックの理由や

心の落ち着かせ方は

一人一人全く違うので

その子に合った方法を長い時間かけて

見つけるしかないんだなぁと

9年間の子育ての中で

やっと気がつきましたニヤリ



ゆいとがパニックになった時に

頼っていた効果のあった物↓


YouTubeで自閉症の子がいるお家で
持ってる確率高いハンモックおねがい
ゆらゆらが落ち着くみたいおねがい



我が家にはなくてはならなかった

トランポリンおねがいキラキラ

1人で気持ちを落ち着かせたり

イライラしてる時には

飛びまくって気持ちを発散させてました

安心面も考えて

断然ネットありがおすすめです!!



大きくなった今

なくてはならないものは

ルームランナー🏃

イライラしてる時とか

走ると気持ちがすっきりするみたいニコニコ

最近は食べる量も増えて動かないと

すぐ体重が増えすぎるから

家で運動できるの本当にありがたいびっくりマーク

陸上を始めてからはこれで

毎日走っていますニコニコ

ママもダイエットと運動不足の為に

使ってるニヤニヤ

使ってる様子はこちらから↓



イベントバナー