2023年 1月 10日(水)


自閉症の息子の新年の目標 


新年明けまして

おめでとうございます

年末年始はYouTubeもブログも

お休みしていたので

今年初めての投稿になります



新年早々色々なことが起こって

石川では今も大変な思いをしている方が

たくさんいるんだろうと思います



地震により被害を受けられた皆さまに

心よりお見舞い申し上げます。
 お亡くなりになられた方々の

ご冥福をお祈りするとともに

ご遺族に心からお悔やみを申し上げます。

また、被災地域の一日も早い復興をお祈りいたします。




子供たちは
昨日から学校が始まっていますニコニコ
今日まで給食なしなので
すぐ帰ってきますが‥ダッシュ



ゆいとは今年の目標を
毎日走るニヤリに決めて
目標通り今日まで毎日走っていますキラキラ
従兄弟ちゃんたちと
泊まりでディズニー旅行に行ったのですが
泊まった日の朝も
ディズニー周辺を義妹ちゃんの
旦那さんが一緒に走ってくれましたおねがい




元旦の朝も
6時に起きて
クラブチームのみんなと
元旦マラソンに出場しました



オリンピックにでたいキラキラ


最近のゆいとは
陸上にどハマりしていて
オリンピックにでる為に
走り方の研究をしたり
トレーニングに励んだり



好きなことに
夢中になる自閉症の特性が
良い方向に活かせているな
と思いますおねがい
あんなに苦労してきた
こだわりや自閉症の特性と
うまく付き合える日がくるとは‥えーん



小学校の持久走大会も
なんと1位でしたびっくり


もちろん
オリンピックやパラリンピックにでるのは
夢のまた夢のお話しですが
一歩一歩夢に向かって
進んでくれたら嬉しいなおねがい



ただもしゆいとが
通常の中学校の支援級に進むとしたら
ゆいとが行く予定の中学校には
陸上部がなくて‥ショボーン



特別支援学校には
陸上部があるという‥ダッシュ


中学どうするかを決める時
また迷いそうだな滝汗



これだけ陸上に
のめり込んでいるから
親としてはいい環境で
思いっきり陸上をやらせてあげたいショボーン
しかもゆいとには
自閉症の特性があって
うまく指示が通らなかったり
興奮してしまったりするので
発達障害にそれなりに
理解がある環境じゃないと
厳しいかもしれない凝視



悩みは絶えませんが
今年も試行錯誤しながら
家族で楽しく過ごせたらいいなと
思いますおねがい



応援していただけたら
嬉しいですおねがい




中学校に陸上部がなくて
それでも陸上をやっている子の
ママさんパパさんや
障害児スポーツをやっている方がいたら
色々と情報いただけたら嬉しいですえーん


ゆいとの成長に欠かせなかった
トランポリンキラキラ
今日限定で半額びっくり飛び出すハート
これだったら場所もとらなくていいなおねがい