2023年 9月 15日(金)


4つ目の保育園へ‥



保育園見学の話はこちらから




3つの保育園見学が終わって

すっかり心は折れていましたが

とにかく入れる保育園を

探さなくてはいけないので

気力をふりしぼって

4つ目の保育園へ‥真顔






4つ目の保育園は

ゆいとが2才の頃から通っている

療育園の系列の保育園です






いつも通っている療育園でも

お散歩でよくそこの保育園には

遊びに行っていて

発達障害の子の受け入れも

積極的にしてくれているというのを

聞いていたので

今までの保育園見学よりは

緊張しないで行くことができました凝視






ここの保育園は

どろんこ系の保育園で

自由というか自然派というか

みんなのびのび過ごしている

イメージでした電球





はいはいするくらいの赤ちゃんが

オムツだけ履いて上は裸で

園庭の山を登ってる姿は

なかなか衝撃でしたが

いつもみんなどろどろになって

遊んでいて

とても楽しそうでしたアセアセ





先生に話を聞くと

ゆいとの年齢の来年の募集は

1名だけとのこと‥絶望




しーちゃんの年齢の募集も

少なかった滝汗






ゆいとは慣れている場所

ということもあって

他の保育園見学のときと違って

楽しそうにしていたので

とりあえずここの保育園は

申し込みしようと

決めたのですが





迷いポイントが

ありまして‥ネガティブ




家から車で20分くらいかかること凝視

ママこの時免許なし‥滝汗





あと、すっっごく

気になったのが






女の子もみんな

髪をばっさり切って

かなり短いショートにしないと

いけないってこと‥驚き

この時はしーちゃんまだ

小さくて髪もすごく短かったけど

大きくなったらヘアアレンジとか

したいなぁって思ってた滝汗

七五三とか‥真顔




この頃のしーちゃんおねがい
短いながらに髪結んでたのに
もう髪伸ばせないと思ったら
悲しかった‥笑い泣き






この時ゆいとは癇癪やパニックも

酷くなってきてて

ママもいっぱいいっぱいだったから

2人違う保育園に

送迎する気力はなくて

保育園の申込書には

兄妹同じ保育園希望と

丸をつけて

提出するつもりでした驚き




ゆいとはこの時

まだまだ抱っこ紐必須でした怒り


今は便利なのが

色々でてて羨ましい‥滝汗

これ前からあったら

絶対買ってたのに‥絶望

今日限定ポイント9倍ポーン






そうするとしーちゃんは

小学生になるまで

髪は伸ばせない‥滝汗




どろんこ系の保育園には

賛否両論あって




健康に育つ


身体が強くなる


のびのび育てることができる




という意見や




勉強などの時間がないから

小学校に入ったとき大変


衛生的に心配


乱暴になる気がする




などの色んな意見があって‥凝視





今のゆいとには

間違いなくここの保育園が

向いてる気がするけど




しーちゃんは他の保育園に

したい気もする‥滝汗





何日か悩んだけど

期限も迫ってきていて

迷って決めても

どこにも入れない可能性もあるし

とりあえず申し込んでみよう

と思って





第1希望

2番目に行った保育園




第2希望

ここで書いた

どろんこ系の保育園





第3希望

見学には行ってないけど

第2希望の保育園の系列の

どろんこ系の保育園

系列だから見学なしでも

申し込めた





の3つの保育園に

申し込みしました滝汗




とりあえず一仕事終えた‥絶望





あとは

決まった保育園で

頑張ろう‥と思って

結果を待ちましたネガティブ





結果は

また次回お話しさせてくださいえーん


YouTubeでもお話ししてます

 



話はかわるのですが

明日ゆいと、しおり

初めての小学校の運動会

なんですーーー驚きびっくりマーク



親の方が緊張するーーーネガティブびっくりマークびっくりマーク



場所取り必要なのかとか

シートって持ってったほうがいいの驚き

全くなにも分からない笑い泣き


 


とりあえず2人とも

頑張って‥滝汗キラキラ




私が

息子の自閉症に気が付かなかった理由

当てはまらなかった自閉症の特徴

https://youtube.com/shorts/wdfEYgNaTFs?feature=share


イベントバナー

 

ゆいとの療育で

これはおすすめできると思ったもの


発達の遅れを指摘された時

1番初めに買った本



多動がすごくて

困ってた時にものすごく

助かった‥ 

私たちが買って良かった 

家で遊ぶ遊具No.1おねがい

絶対ネット付きがおすすめびっくりマーク