2023年 6月 21日(水)


多動ってどんな感じ?




自閉症のことを

少しでも知ってもらえたら

ゆいとが大人になった時に

今よりももっと生きやすい世界に

なっているかもしれない

という願いを込めて

『自閉症の僕の

取り扱い説明書』

を作り始めました✏️




自閉症の僕の取り扱い説明書





今回はゆいとの

自閉症の傾向が強くなってきた

2歳頃からのお話しです





ゆいとが1歳の頃までは

頻繁にゆいとと

ベビーカーで電車に乗って

お友達と遊びに行ったり

色々な所へ

お出かけしていたのですが






2歳になると

手を繋いで一緒に歩けないし

急に走り出すし

呼んでもこっちにくるどころか

振り向きもしないし‥






無理やり抱っこして

連れて行こうとすると

大パニックで大暴れするし‥





急に癇癪をおこすから

この時期のゆいととのおでかけは

地雷を踏まないように

ものすごーく慎重に慎重に

過ごしても

地雷が多すぎて

大爆発ダッシュ

という感じで




おでかけをするのが怖くて

たまらなかったのを覚えています






そして切り替えも苦手っていう

自閉症の特徴が

分かりやすくでてきた時期でもあって





一回癇癪やパニックを起こすと

一日中引きずるっていう‥ネガティブ

一回地雷を踏んだら

その日はもう

どうにもならない‥魂が抜ける





手を繋げないから

危なくて

神経もすり減るし

お出かけは本当に大変でした





2歳なんて

動き回るのが普通じゃない?

って思う人もいると思うんですけど

私もはじめはそう思ってた‥絶望





なんかもう

家でも療育園でも

ずーっと走ってるし

手振り払って

どっか行っちゃうし‥

 





少し長い時間座れるのは

大好きなご飯タイムの時だけ

っていう感じでした





だんだんあれ?とは

思い始めてたけど

公園でゆいとと

同じ年くらいの子が

ママと一緒に

コミュニケーションを

とりながら遊んでるのを見て

全然違う様子に気づいて

すごく焦ったのを覚えています





ゆいとは2歳でまだ発語が

でてなかったのですが

こっちきてとか

それはダメだよ🙅‍♀️

とか言っても

全く分かってなさそうで

コミュニケーションは

全くとれませんでした





一緒におままごとなんて

できなかったし

勝手に色々な所へ

走って行ってしまうので

毎回追いかけるのに必死でした





しーちゃんが

2歳くらいになって

手を離しても

ママの後ろをついてくることや

一緒に遊びたがる姿を見て

本当に驚きました





そして家でも

走ったり飛んだり

ずっと動き回っていましたえーん





2歳の頃に

マンションから戸建へ

引っ越したのですが

マンションだったら

苦情がきてただろうな‥

っていうレベルの騒音っぷり滝汗





まぁ子供なんてみんな

ドタバタするものだし

少しくらいうるさいのは

当たり前だと思うのですが

女の子だけだと違うのかな⁇





ゆいとの場合は

トミカや重いおもちゃも

ガンガン投げるし

それでテレビも2回壊されてるネガティブ




毎日止まることなく

動き回ってるし




この時期癇癪や奇声も

すごかったので




とにかく毎日

うるさくて

かなり参っていました





前の記事にも書いたのですが

https://ameblo.jp/yuishio0809/entry-12792309959.html




この時期あまりに多動がひどくて

多動や自閉症の子の療育には

トランポリンがいいと聞いて

トランポリンを購入しました




我が家が買ったのは

ネット付きのタイプ




毎日走ったり飛んだら危なくて

少しでも多動が

落ち着いたらいいなという

願いを込めて

買ったのですが

これがもう大正解で‥えーんキラキラ





これを買ってからずーっと

トランポリンを飛んだり

トランポリンの中でお昼寝したり‥




今まで家でもなかなか

気を抜けなかったのですが

トランポリンのおかげで

ママもリラックスできる

時間ができました!!





トイレに行きたい時など

しーちゃんの

ベビーサークル

代わりにもなったので





我が家はこれなしでは

この大変だった時を

乗り切れなかったと思っています笑い泣き





外にも出かけられない

外食も出来ないってくらい

大変な日がずっとつづいて

もう本当にこれずっと続くのかな‥

と思っていたのですが





先輩ママに

多動は大きくなるにつれて

落ち着くよおやすみ

って教えてもらって

この時はこんなに大変なのに

本当に落ち着くの?

って思ってた爆笑





2歳〜5歳くらいまでは

本当に大変で

3歳から保育園に入ったけれど

椅子にも座れないし

集団行動なんてできないし

先生がよく廊下や

園庭を一緒に

散歩してくれてたけど





年中の終わり頃から

年長にかけて

多動がかなり落ち着いてきたのを

感じました





一緒にお出かけが

できるようになって

少しずつ外食もできるようになって





家でも座っている時間が増えて

保育園でも集団行動に

参加できるようになってきて‥





あんなに大変でも

本当に多動って

落ち着いてくるんだ‥えーん

と実感したのを覚えています




マラソン大会にでられるくらい

成長してくれました



買ってよかった物うさぎのぬいぐるみ




あの時知ってたら

買いたかった物‥滝汗