2023年 3月 5日(日)


始まった療育生活


3歳の時に自閉症と診断された息子が

生まれたときから

自閉症の診断がつくまでの
成長の様子をお話ししようと思います✏️


前回の投稿はこちらから↓
https://ameblo.jp/yuishio0809/entry-12792140182.html


前回の投稿でもお話ししたのですが

やっと週2回の療育生活が

始まりました🏫




この頃のゆいとは

相変わらず




発語なし

多動

何を考えてるのか

分からない




という感じだったのですが

2歳を過ぎると

同じ年齢の子との成長の差が

気のせい‥とか

そのうち追いつく

というレベルではないことに

やっと気がついて




どうしよう‥

何かしなきゃ‥



と気持ちだけ

焦りまくっていました



でも


頼みの綱の

療育はというと‥




1ヶ月経っても

ほとんど教室に入れず

庭で走り回ったり

遊んでるだけ‥




無理やり参加させようとしたら

大癇癪💢



先生たちは

無理やり参加させようとは

しないで

まだ慣れないだろうし

好きにさせてあげて平気だよ

というスタンスだったのですが

せっかく通ってるのに‥

とモヤモヤしていました




今だったら

新しい場所に慣れるのは

ゆいとにしたら

本当に大変なことで

先生たちが焦らないで

ゆっくり過ごさせてあげて

っていう気持ちが

すごく分かるのですが




その時のママは

発達障害や自閉症の知識は

何もなくて

『なんでできないの?』

『とりあえず参加させなきゃ』

ととにかく焦っていました




療育に通ってる子でも

長く通っている子は

きちんと朝の会に参加して

スケジュール通りに

動けているのを

羨ましいなぁ‥と

眺めていました




療育っぽいことは

何もせず

ひたすら走り回って

帰る日々だったのですが

家ではおでかけに

連れて行ってあげることも

できないし

家でずっと一緒に過ごしていると

どうしてもイライラして

しまっていたので

今思うとこの時間は

ゆいとにとっても

ママにとっても

リフレッシュできる時間に

なっていたんだと思います

(その時はそう思う余裕も

なかったのですが‥)



療育がない日は

ほとんど

お出かけすることもなくて‥




『家で何か療育に

なるようなことってしてましたか?』




って質問をもらったことが

あるんですけど




この頃はほんと

ただ1日を過ごすので

精一杯‥っていう感じでぐすん




家で療育っぽいことって

何もしてなかったなぁって

思うんですけど




家で飛んだり跳ねたり

走り回ってるゆいとを見て

何かいいものないかなぁ‥

とパパと調べて

トランポリンには




体幹がきたえられる

(体幹は小さい頃から弱かったので‥)

気付かなかった自閉症の体の特徴




体を動かしたい衝動を発散できて

多動が減る



眼球運動を改善する

文章を読みやすくなったり

黒板の書き写しが速くできるようになったりする)




という効果があると知って

家で療育をやる余裕はないけど

ゆいとが楽しみながら

ストレス発散できて

しかも療育にも

効果があるかもしれない

なんて最高じゃない?


とトランポリンを

導入しましたキラキラ



トランポリンには

ネットなしの物と

こういうタイプ↓



ネット付きの物があって

こういうタイプ↓


イベントバナー

 楽天スーパーSALEで

お得になってましたキラキラ



どっちにするか迷ったのですが

我が家は

ネット付きの

トランポリンにしましたびっくりマーク


 


少し場所をとるのと

お値段が

ネット付きの方が高いという 

デメリットが

あったのですが




この時のゆいとは

予想外の動きばかりで

怪我ばかりだったので

とりあえず安全第一に

考えて

ネット付きだったら

離れて見ていても安心

ということで

我が家は


このトランポリンを購入しました



これが本当に大正解でおねがい


今でもパパと

買ってよかった物

No.1だねと話すくらい

大活躍しました




気に入りすぎて

トランポリンを飛んだり

中にお気に入りのおもちゃを

持って行って遊んだり

気が付けば一日中

トランポリンの中で

過ごしていました



しーちゃんが動くようになって

ママがトイレに行きたい時には

サークル代わりにもなって

もう本当に

これがなかったら‥

と思うくらい

我が家には本当に

買ってよかったアイテムでした



YouTubeでも

発達の様子を発信しています↓

https://youtu.be/02OUXG9va1o



コメント返信


運動療育は考えてないのかな。

自閉症児は体幹が少ない事が多いですよ。

娘の自治体では送迎付きの運動療育が有ります。

迎えに来てくれて、室内でトランポリンやボール遊びなどの運動をマンツーマンで療育をしてくれる。

コメントありがとうございますおねがい

現在は8歳になって

運動療育の放課後デイサービスに

通っています🏫

私も運動療育はすごくいいなぁと思っていて

同じ方がいて嬉しいです😊