休み明けで案の定仕事に忙殺されて、来シーズン以降のためのまとめもままならずゲロー

忘れる前に能登半島遠征のまとめ2日目。

 

10/31(日)

昨年の遠征時から目をつけていた磯。

まあ、昨夜のうちにすぐ沖のテトラで乱獲された後なので期待薄と思いつつもまだ夜も明けぬ暗いうちから入ってました。

朝焼けがきれいだな・・・

 

そして何も無いまま、磯場から急に深くなる辺りでナブラが立って青物が回っていることが分かり終了チーン

 

実はすぐ横の漁港テトラが好釣だったという事実を知ったのは後の話し。

 

何も知らず、次のポイントへ移動。

 

数は出ないけどデカいのが釣れる(ことがある)という、何気にメジャーなポイントらしいところに。 ここは堰堤の回りは結構水深があって良い感じ。

ただもう、すれ違いに帰る人ばかりで、みんなが口を揃えて「釣れないですね」真顔
中には暗いうちからやってホゲて終了という人も。
 
そんな中で、写真の真ん中辺りに分かるかな?竿が立ってるの。
ヤエン釣りをやってる人が居て、結構お話しさせてもらいました。
 
私自身、ヤエン釣りなんて知らなかったけどメジャーなのね。
仕掛けも色々市販されていることを、この後で行く上州屋で知りました♪
 
みんなが「釣れねえ」って言うので適当にシャクってたんだけど、ヤエン釣りの方が目の前で釣り上げたことでイカは居ることが確定、しかも良いサイズ!
 
イカが居るのに釣れないのは腕の問題でしょ?
なら釣るわ! ということで全集中!
釣れました♪
エギはエギ王LIVEのコハダフラッシュ3号。
周りの皆さんがあまり使って無さそうな、昔からある絶対に廃盤にならないナチュラルカラー、コレ私の大好きなカラーです。
 
水深のあるポイントなんで、50カウントの完全着底後にラインスラック取って大きく3シャクリしてナチュラルフォールでじっくり見せつけて釣ります。
 
この後間が開いて、じっくり見せるのがバレたな?ということでリアクションの釣りに変更。
スレイカマスターも当然混ぜながらも、私的にリアクションバイトさせるカラーのモエモエグリーンの3.5号。
釣れました♪
 
堰堤の沖10m位に大きな藻場が有り、その沖に着底させてから藻場までラインスラック取る軽い1シャクリ入れてから鋭く2シャクリで8カウント間を置いて繰り返しで、大きな藻場の沖側の端までエギを運んできて、2シャクリ目でガツン!と抱かせた、正に狙い通りのイカ♪
 
小さいけどねデレデレ
 
で、天気予報的に10時前から雨ということは分かっていたので、中りも遠のいたところで移動。
結局、前日と同じように同じポイントへ。
 
が、本日はイカさんは休業だった模様真顔
 
そしてこのポイントを離れて車に乗り込んで少ししたら、ほぼ予報通りの時間で雨が。
結構な良い降りで、しかも夕方まで続くという予報で、すでに本日は終了モード。
 
ならばということで、エギの補充もしたかったため七尾市の上州屋に向かって移動。
ほぼ思い通りのエギを補充できたので、昼食を最寄りのカレーショップ「カレーのチャンピオン」にてトンカツカレーの大盛り+ルー増しで頂く。
 
で、お腹が膨れたら眠くなって、カレー屋の駐車場で寝落ち。
気がつけば既に夕方ゲロー

雨の影響もあるし、コリャ今日は終了だな、ということで、折角なんで「和倉温泉 総湯」に入浴。 いやあ、ここの温泉は公共の湯なのに凄いきれいで豪華! 良い感じでいながら入浴料500円未満。 
駐車場は狭いけどほぼ入れ替わりで待ち無しで駐車できて、駐車料金無料。
親切すぐる。
正面玄関前には足湯と飲泉。
しっかり暖まって、今夜の宿の道の駅に移動開始、困ったのが夕食にとアテにしていた店がことごとく休みもしくは閉店していたこと。

七尾市から少し離れた国道沿いの店が、コロナの影響なのか分からないけど日曜休みにしていたり閉店していたり。

そして辛うじて営業していた3番ラーメンが失敗でゲロー

だけど、車中泊箇所の「道の駅なかじまロマン峠」に到着すると、「八幡のすしべん」というお店がしっかり営業していて、ここで食えば良かったんじゃね?という学習をして2日目は終了。