オーガリングをゲットしやすくなる!壊れた/調合類アイテムの改編
黒い砂漠に「壊れた○○」アクセサリーシリーズとアクセサリー部品の
アイテムを活用できる新しい手段が追加された。
既存の「壊れた○○」アイテムは一定数量を集めて、
交換NPCを訪ねて行けば完成されたアイテムと交換することができるようになった。
3つのピースを組み合わせて完成するアイテムの場合、
各部品を組み合わせる上で出にくい部品に合成できる機能が追加された。
特にオーガリングや三日月リング、バシリスクベルトのような
高価なアクセサリーは、影響力が大きい。
従来は商店に投げ売りされていたアイテムが「材料」として活用できるよう変わり、
需要に比べて供給量が絶対的に不足していた高価なアクセサリーを
自給自足することができる手段が増えたわけだ。
調合類アイテムは、
最もドロップ率が高い部品9個→中間レベルのドロップ率の部品
中間レベルのドロップ率の部品5個→最も低い確率ドロップ部品
を作ることができる。
▲バシリスクベルトなどの高価なアクセサリーを手に入れるのがより容易になった
◆「壊れた○○」アクセサリー集めれば完成品に交換!開封型のアクセサリー
開封型のオーガのリング、シチルのネックレス、ケンタウロスのベルト、三日月のリングは、
開封時に完成品を得ることもあるが、ほとんどの場合には、
壊れたネックレス/ベルト/リングが出てくる。
ここで「壊れた○○」シリーズは、元々使い道が特にない収集品アイテムだったが、
今では100個を集めると、それぞれ
オーガのリング、シチルのネックレス、ケンタウロスのベルト、三日月のリング
に交換することができる材料になった。
壊れたアクセサリーを100個集めたらアイテム別に
指定されたNPCを訪ねて完成品に交換することができる。
オーガのリングは、トバレの小屋拠点管理人「トバレ」
ケンタウロスベルトはバルな関門拠点管理人「ボーブ」
三日月のリングは、バレンシアの砂漠アクマン拠点管理人「アトサ」
シチルのネックレスはアンカト内港拠点管理人「イナハ」
集まったらいずれかのNPCを訪ねれば良い。
開封型アクセサリー類のドロップ率は非常に低く、
100個を集めることは簡単ではない。
しかし、完成品ではなく、ドロップ率がはるかに高い壊れたアイテムを目当てで狩りをすると、
自然と数量を集められるようになり、また選択肢が追加されたということだ。
◆よく出てくる部分を得る難しい部品に交換!調合型のアクセサリー
カドリー守護者のリング、バシリスクベルトは開封型アクセサリー類とは異なり、
狩りを介して3種類のピースを集めて組み合わせることで完成品を作るようになっている。
ただし、母体数的にも各部品のドロップ率は大きな違いがあり、
欲しい部品がなく、得やすい部品がいっぱいたまることが頻繁に生じた。
しかし、今では同じ部品を複数を合わせてより取得困難な部品に
混合することができるシステムが追加された。
カドリーの場合、青い輪が最も得やすく、ルビーの装飾、黒曜石飾りの順に
ドロップ率が低くなる。
更新後のカドリーは
青い輪9個を組み合わせるとルビーの装飾1個を作ることができ、
ルビーの装飾は、5個を集めて黒曜石飾り1個作ることができる。
バシリスクの場合、輪が最も得やすく、固定ピン、蛇皮ベルトの順に取得するのが難しい。
組み合わせに必要なアイテムの数は等しく、
輪9個を組み合わせて固定ピン1個を、
固定ピン5個を組み合わせて蛇皮ベルト1個を作ることができる。
各部分が1個ずつ用意できた時、調合することによって完成品を作ることができる。
もし、最も取得しやすい部品だけを集めてアイテムを作成する場合は、
合計55個のピースを集めなければならないが、運的にも取得できない部品が1つでも
あるならアイテム製作にかかる時間を大幅に短縮することができる。
ただし、カドリー守護者のリングは、市場最安値が5Mシルバーほどのため
ドロップ率の高い部品を集めることに熱を注ぐ必要はないのかもしれない。