今回のお話は、カイア漁船と航海経験値について少し触れてみます(〃´ x ` 〃)
29日のアプデはここのところ特に変化が無かったので嬉しいものになりましたねw
ではでは、早速ですが前々回のアプデ記事に書いた「漁船の青枠装備」です。
●漁船専用青枠装備が追加。
-カイア漁船荷台
-カイア漁船船首
-カイア漁船装飾
船舶部品工房4段階で製作することができ、3つを装着すると、セット効果が適用。
見た目はこんな感じのようです。
●カイア装備を着けた漁船
第一印象でいえば、何か小洒落てるー!!wって感じ(ㆁωㆁ*)
エフェリア帆船の影響を少し受けているのか後ろのほうがちょっとリッチな感じにw
個人的には好きだけど帆が変わらないのが残念…w
というか、漁船というよりも旅行用の船ですよね、コレ(´゚д゚`)
気になる装備の内容はというと
こんな感じでしたw
エフェリア帆船の方が速かったですが、
青枠装備強化した漁船と比べるとどうなんだろう?
「帆船のアイテム集めるのもクエも面倒くさい!」
「帆船はいいやー(´・ω・`)」
って人のための応急処置みたいな感じでしょうか(; ・`ω・´)
今後の情報にも期待が高まります(〃´ x ` 〃)
●航海レベルの上げ方検証
航海レベル上げについても韓国で検証を載せててくれた人がいました。
以下、和訳です。
【コンテンツ】
●海洋航行時に獲得される航海経験値の量が増加しました。
航海レベルを上げる上でいくつかの実験を試み、
掲示板などのまとめ結果を共有します。
①エリクサーでの生活経験値の追加で、航海経験値獲得に違いはあるのか?
1)鯨肉サラダ、生活スクロール、歳月エリクサー(航海レベル初心者10)
経験値(%) 51% 52% 53% 54% 55%
時間(s) 74s 100s 75s 102s 75s
2)鯨肉サラダ、生活スクロール
経験値(%) 56% 57% 58% 59% 60%
時間(秒) 99s 76s 100s 75s 101s
→変化なし
②速度を上げると、経験値に変化があるのか?
1)自動移動(Tキー)
経験値(%) 71% 72% 73% 74% 75%
時間(s) 75s 100s 74s 101s 76s
2)速度上げる(Wキー)
経験値(%) 76% 77% 78% 79% 80%
時間(s) 76s 55s 75s 55s 76s
→時間短縮!
③海域差はあるのか?
1)ロス海域
経験値(%) 91% 92% 93% 94% 95%
時間(s) 55s 74s 55s 75s 55s
2)マゴリア海域
経験値(%) 96% 97% 98% 99% 100%
時間(s) 75s 55s 77s 55s 76s
→変化なし
~~和訳ここまで~~
速度が効率化アップの鍵だとするなら
漁船運転手(航海レベル上げたいキャラ)で移動速度5段階にして
2台目と3台目のPC使ってWT/WZで常時速度増加しとけばいいじゃん…!
ってガチ勢の方々は考えるのかな、とか想像してしまう…(; ・`ω・´)
そうなると帆船の方は速度アップとかは装備依存だったりバフ効果あるのかな
もし効果あるなら帆船には勝て無さそうだなぁ…(ㆁωㆁ;)
実際、生活経験値スクロが重複しないとかの話も聞いたことはあるし
データだけ載っていても、納得できないけど一応参考程度にw
重複関係のそういうのも検証してみたいなー…(遠い目
個別で基礎ステータスが違うとか、表記ミスで実は重複してませんよーとか
装備に隠しOPがあるらしいとか、隠しスキルあるとか…
もうちょっと分かりやすくしてほしいものですね(тωт`)
ではまた!(〃´ x ` 〃)ノシ