娘の苦手なこととして
お金、時間、臨機応変
「家から学校からまでどれくらい時間かかる?」
に答えられない
あらかじめ「1時間くらいかなー」
と覚えさせておけば大丈夫なんだけど
感覚で考えることは無理
今回は友達に
「明日8時に◯◯ね」と言われたらしい
今でも8時に着くように行っているのに
その指定された場所に8時に着くには
6時台に家を出なきゃないない
「えー、それ無理ぃ早すぎ!」
とか
「私その時間無理だから先に行ってて」
とか言えばいいのに言えない
で、結局ひとりで悩む
そして私に「どうしよう」と泣きつく
仕事中もLINEが何度も何度もくるけど
何か問題発生してると困るから
こっちもチェックしなきゃだし
前は
「携帯番号なんばん?」とか
「家の住所は?」とか聞かれたから
これに関してはメモさせた🤣
幼稚園名、小中学校名、高校名‥
さすがにこの当たりは大丈夫
親や兄の生年月日はメモ📝
血液型、星座、干支‥どうなんだろう
この先大丈夫なんだろうか
電車の乗り方、乗り継ぎ等はクリア!
まだどこにも寄り道はできないけどね
友達にしつこく質問しすぎても
嫌がられるから
わからないことはその場で聞くように
散々言ってるんだけど
「無理、聞く時間なかった」と
んー、普通なら隙間時間とか
ちょっとしたタイミングで聞けるんだけどな
娘には無理なんだろうねぇ
決まったことはできるけど
応用がきかないから
社会人として働くことになったら
どうなるんだろうなー
誰か早く嫁にもらってくれ
誰かじゃなくて
お金持ちで
娘は働かなくてよくて
簡単な料理と掃除だけ🤣
お金の管理はもちろん旦那様で
あー、心配はつきぬ