今秋から始めたウォーキングに続いて

学校の体育館でやっている

「バドミントン」に参加してきました🏸




知り合いにめちゃくちゃアクティブな

老夫婦(70代)👴👵がいて

「初心者探してるんだけどやらない?」

って声を掛けられたのがきっかけ!


「今週木曜にきて」と急だったけど

参加してきました

奥さんも65歳から始めたらしいです


この御夫婦は

空も飛ぶし🪂

ロードバイク🚴‍♀️もするし

ジョギング👟もするし

バドミントン🏸もする

逆立ちもする笑


60歳の従姉妹は「ベリーダンス💃」してるし

65歳の知り合いは週に何度もゴルフ⛳️

62歳の知り合いは剣道やってる


みんな私より年上だけど

アクティブで楽しそう


楽しい老後を過ごすには

健康とお金と趣味だね!


お金はないけど

とりあえず趣味を見つけよう


最近は

御朱印集め

読書

映画

道の駅巡り

ドライブ

旅行

岩盤浴

そしてウォーキングとバドミントン🏸

あと

ブログとインスタ

そしてTwitterも始めました笑


肝心なバドミントンの結果は‥


ヤバいです、ヤバすぎですニヤニヤ

子供相手に遊んだことあるなぁ程度の私ガーン

なめてました


なにせ初めてなので

今日は軽く体験で‥のはずが

最初からかなりのスパルタ滝汗


たぶん時間なんて大したことないんだろうけど

何度もいいますが初めてです

すぐに座り込みましたニヒヒ


遊び程度のラリーなら

まあまあ続くんだけど

「もっと思いっきり振って!」

と何度も言われてるうちに

「ん?公園でやるバドミントンではない」ことに

やっと気付く私ゲロー

 

それにまずサーブができないチーン

これにはびっくり

サーブができなきゃ始まらないよね

特訓あるのみだわ

それにみんな上手くてびっくり!

30歳くらいから72歳まで

みんな元気‼️


最後には汗だくになり

太ももはすぐに筋肉痛でした

明日起きられるのだろうか


でもみんな優しいのでよかったです

また新しい趣味ができました🍁


ウォーキング同様に頑張ってみます

負けるな更年期‼️

負けるなストレス‼️



行く前にワンコと見つめ合う私ラブ