今日も朝から庭いじりキョロキョロ
いい天気で
暑かったー☀️
でも枝を落としたり
草取りしてさっぱりしたわぁ


そういえば
さっきテレビで
息子と同じ大学の同じ学部を卒業した人が
出てたので見入ってしまってニヤリ

息子の学部は理系なので
法学部や商学部?のように
本を見たりして知識を得るというよりも
フィールドワークや実験が多い学部

これから卒業までに
研究室に入って
何か研究対象を見つけるんだろうけど
息子は何にするんだろうなーニヤニヤ
楽しみだなぁ
私は大学行ってないから
行ってたらどの学部に入ったんだろうなー

本は好きだけど文学部はなし
外国に興味あるけど
英語が好きじゃないから国際学部もなし
事務職総務人事やって
お金も扱ってるし、会社経営にも関わってるけど経営学部でも経済学部もなし法学部もなし
税金系もやってるけど、商学部もなし
子ども好きじゃないから幼児教育もなし
教育学部もなし

あれ?私は文系のはずなのにないじゃんガーン

えー、何に興味があるんだろう滝汗

理系でも
看護学部興味ない
工学部興味ない
芸術スポーツ全くダメ
料理も嫌いだから食品系とか興味ない

えーポーンポーン
あー
医学部‼️
もちろん賢くないから無理だけど
女医になりたい
白衣着て闊歩したい ww

それか
動物とか生物の生態を調べたいラブ
あ、博物館とか美術館で
学芸員とかどうだろう滝汗

数学も理科も苦手なのに
理系なのか私⁉️

こんなに自分のことわかんないのに
高校生のうちに学部きめるなんて
大変だろうなー

でも、とりあえず息子は
自分の決めた学部で楽しそうでよかったニコニコ