過去の旅行中に何度も起きたこと
それは、実父の登場
わざとなの❓
私をいじめてるの❓
と思うほど、楽しい旅行中に
邪魔をしてくる
数年前の娘との旅行中は
電話で、お金のことを言い出した。
旅行中だから、どうにもならないのに
それを許してくれない。
最後にはキレて怒鳴る。
こっちは気分がブルー
今年の夏の家族旅行は
メールと電話で、義実家の話で
キレて怒鳴る。
2泊の旅行がブルー
帰宅直後に旦那と2人で実父の家に
行ったなぁ。またそこでも、怒鳴ってて。
そして今回。
嫌な予感したから、少しは対策をしておいたのに
やっぱり起きた
一泊目の夜に旦那から電話📞
「お父さんから電話あって‥体調悪いらしい」と
嘘でしょ
私が実父に電話すると
「もうえぇ💢、自分でやる
」
ガッシャーン📞と切られた
めちゃくちゃ楽しい旅行の一泊目の夜が
一気にブルー
えっ?私、今から帰るの⁉️
と思ったくらい
折り返しても出ないし
メールすればキレながら電話してくるし
もう夜の2時間が最悪


結局、誤解は解けて
何もなかったかのようになったけど
二泊目の夜には
「また病院きた」
「今度は違う病院きた」
「よくなった」
「またダメだ」と
そして3日目の夕方には
「原因不明の体調不良で検査入院した」
「着いたらすぐ病院きて」
「先生の話があるから」と
旅行から帰って、荷物を玄関に置き
車で病院へ
結果、今のところ
悪いところは見つからず
熱と腹痛なので風邪??
一人暮らしだから
不安になるのも、わかる
でも、熱も腹痛も
朝に病院に行けば昼に治るわけないから
一晩は様子を見たほうがいいのに
一回薬飲んで良くならないと
すぐに違う病院行く🏥
そして、またダメなら
また行く
んー
これ、何回もやってきたかな
退院した日に、違う病院に行ったことも
あったし
普段は本当に普通なんだけど
体調が少しでもおかしいとめちゃくちゃ
神経質になって
すぐに病院へ行く🏥
悪いことじゃないけど、少しは我慢も
必要かなと
それに対して
自分の思うようにならないと
怒鳴り散らす
老人のあるあるなのかな
性格なのかな
どちらにせよ、いつも旅行中なのは
いやがらせか⁉️と思わせるほど
今回も何事もなく退院できそうだから
いいことはいいけど
あー、疲れる
過去のことがあるから
優しくできないけど
親は親なので
がんばりますわ
