たまには私の話
息子も娘も進路が決まるこの春、
私も心機一転、残りの人生を見つめ直そうと
ずっと退職を考えていました
長年働いてきたけど
この先、どれくらい教育費がかかるかの
目処もついたし、違う職種も経験してみたいし
ハワイも行きたいし、部屋も綺麗にしたい
長い人生、少しくらいのんびりしても
いいのでは?と思ってみたり
いやいや、アラフィフになる頃の
再就職は厳しいぞ、と思ってみたり
色々と考えます
でも、やっぱり一旦リセットしたいなぁと
秋から職場には話してあるのですが
辞められそうにない
話してもはぐらかされ続け
「働かなきゃ生活困るでしょ」
「お金必要でしょ」
「パートになったら?」
と。いやいや、辞められたら困るからって、勝手に決めつけないでおくれ
このままだとホントにズルズルです。
でも、今のタイミングでは無理なのも承知
新人さんも育ってないし
私が辞めると言ったあとの人が先に辞めることに
なっちゃってるし
本当なら3月末で辞めてるはずだったんだよね
13年目突入しちゃったわ
独身時代の会社は勤続10年半だったのに
大きく抜かしてるし
そうよ、お金はいるわよー
でもねぇ。
理想としては
正社員のまま退職し
失業保険もらって
来年から違う職種でパート勤務
うまくいかないわぁ
悩む
