最近は高3息子の大学受験に
振り回されていて
すっかり中3娘の受験に
頭が回ってなかった滝汗

「懇談のお知らせ」

そうだった、来週懇談だった
それも公立高校決定でハンコを押す
大事な懇談滝汗

息子も希望者は懇談できるらしいけど
担任インフルだしムキー、今さら相談しても
受けられるところここしかないし
やらなくていいやー

発達に問題のある娘、
中3までは何とか普通級でやってこれたけど
流石にふつうの高校に合格するのは厳しそうチーン

散々悩んで決めた(相変わらず旦那は無関心)受験先(といっても公立は一校のみ、私立は受けられず)なので、今さら悩むこともないし、選ぶ余地が全くない


3年前の息子の高校受験のときの
ブログを読むと、あたふたしてたなぁ
また今も息子にあたふたしてる滝汗

2人同時に向き合うのって大変
仕事あるし、父のことあるし

我が家の4月はどうなっているのかな
息子はどこに住んでるかな
遠くかな、ここかなー

娘は公立入れたかな
通信高校かなー

私の気持ちはすっきり、晴れ晴れ
してるのかなー

早くダブル受験終わりたい笑い泣き