仕事のこと、実父のこと
センターのことが重なり、長い週末でした
先週は仕事の相方がインフルで休み
バッタバタ💨
そんな中、頭はセンターで一杯
そこに実父の世話と介護💨
それでは自分がおかしくなっちゃう、
ということで隙間に御朱印集めてみたりして
気分転換はできました
普段から睡眠障害持ちで
「すぐ寝ちゃう」とか
「どこでも寝ちゃう」
「気付くと寝てた」系とは全く無縁
なのに
さすがに昨晩は22時台にバタンキュー‼️
6時まで起きませんでした。
もちろん正社員なので
今日も仕事なんですけどね
息子は
最低ラインはクリアーしたようですが
これは国立受けるのに、に対しての
あくまでの最低ラインなので
可能性が若干あるという感じ
まったく点数の貯金はできていませんし
ボーダーにかかるのかも微妙です
息子が目指す学部の中に
出願できる大学があればいいのですが、
前期はあっても、後期はないんじゃないかな
国立合格の可能性はかなり低いですが
まずは1/30から始まる私立の試験に向けて
頑張ってもらわねば。私立が全滅の可能性も高いので
昨晩は部屋から声が聞こえてました。
久しぶりにゲームです
よくわかんないけど、ネットの中の人と
会話しながらやってるようで
仕事していれば
かなりネットやらパソコンには
詳しい私も、あの世代のネット系は
もう覚える気力がございません
センター試験の仕組みでさえ
理解してないっていうのに
うちにはもう1人
発達障がいを抱えた中3の娘もいるので
こちらの受験対策もせねばならず
もう1人わたしがほしいです
1つずつ
1つずつ
焦らず
クリアーしていきます!
