高3の息子
塾から帰るのは10時過ぎ
そこからご飯食べてる間だけが
私との会話時間カレー

でも短いから
ちゃちゃっと言い分聞いて
ちゃちゃっと質問しての繰り返し

でも反抗期も過ぎたようで
この会話時間が楽しみ爆笑

今日の会話は持ち帰った奨学金の書類から
「自分で払うのが奨学金だよー」
👦「国立入ったら借りないんでしょ」
「入れると思うの⁉️」
👦「うん」
「甘すぎる‼️」
「第一志望  ○○大に変更でいいのー?」
👦「うん、そこダメならもう行くとこないし」

みたいな



娘とは旦那が帰る前に
2人でご飯を食べるのでその時に会話

今日は持って帰ってきた進路調査の用紙から

👧「第一希望の学校名かかなきゃ」
「○○高等学校  ○○科」
👧「第二は?」
「同じ高校の○○科」

娘の場合はこの高校しかないので
選ぶ余地はなくチュー
もちろん頑張り次第ではありえるかもしれないけど、現実的にはほぼほぼ決まりです。もちろん不合格の可能性も大ですがショボーン

中3高3だと
この一年はこの話題しかないんじゃないだろうかと思えるほどですが、頭痛いけど会話もあってそれなりに楽しいかなニヒヒ

明日は午後から高校行ってきます爆笑