午前中仕事して、午後から娘の中学入学式。
雨がひどくて靴がひどいことに。

娘は新しいセーラー服でウキウキだけど、私は不安いっぱい。

クラスはイマイチ。担任の女の先生は転入してきたばっかりの体育会系。
友達は‥‥一緒になりたくなかったAくんが斜め前、Aちゃんが目の前!

頑張れ娘。

家に帰ってから、明日の高校入学式の書類書きに持ち物準備。明日までに提出の中学書類書きに名札付け。

何時間かかったやら。
ご飯作れなくて、息子にカレーライスをつくってもらいました。

明日も午前中仕事して、午後から高校の入学式。中学は家から10分もかからないのに、高校は50分。のんびり仕事してられないな。

それから、明日から自転車通学の娘。持ち物が重すぎて自転車の荷台にかばんをくくりつけるの大変。真っ暗の中練習。乗る練習も。

何とか覚えたけど、1人で自転車20分の距離は行けるのか、そして帰ってこれるのだろうか。

普通の子とちょっと違うからな。一緒に行ってくれる友達もいないし。友達できるかな。いじめられないかな。

楽しみな高校入学式と不安な中学初登校。
バタバタのスタートになりそうです。