息子と娘を連れて京都に行きました。
JRでのんびりと。いや、節約で(笑)

偶然、駅で1日24時間200円の駐車場発見。最初から節約できました。

京都駅で降りずに、稲荷まで。
目の前には伏見稲荷神社。目的の千本鳥居です。
photo:01



次に清水寺。といっても清水寺には行かずに北上。産寧坂やねねの道を探索し、2番目の目的の八坂の塔を写真におさめました。
photo:02



お土産屋さんのおじさんに教えてもらった石塀小路も。
photo:03



3番目の目的は都路里のパフェ
photo:04



南禅寺に行く予定を変更し、三十三間堂へ。
photo:05



今、バスでエコサマーと言えば、大人1人につき小学生が2名まで無料とおしえてもらったので、娘は3回乗りましたがタダでした。私と息子も1日乗車券で元をとりました。

帰ってきたのは夜の9時すぎ。
長い電車の旅だったけど、すごく楽しかったー!








iPhoneからの投稿