わかってたけど、春は出費がすごい。
とうとう固定資産税もきた。
今年は、友人の結婚式、卒業式、入学式と続き、旦那の車の車検にタイヤ代、そこに税金。
中学入学はおめでたいことだけど、自転車や制服代は高額だった。まだ、副教材費払わなきゃいけないし、部活が決まれば、部費だのユニフォーム代がかかる。
さらに、塾に行きたいと言っているので、毎月毎月塾代がいる。勉強部屋にはエアコンがないから、夏までに一台設置予定。
今月は家庭訪問が二回、授業参観も二回、役員会などで、仕事を早退する分パート代も減るし。
そうそう、例の目の不調で病院代もかかったなぁ。
毎年、目標とする貯金金額があって、今までは達成してきたけど、今年は無理な年なのかな。
そのうち、二台分の自動車税だの保険も来るし、家計簿総チェックしてみよ。
旅行どうなるかなぁ
iPhoneからの投稿
とうとう固定資産税もきた。
今年は、友人の結婚式、卒業式、入学式と続き、旦那の車の車検にタイヤ代、そこに税金。
中学入学はおめでたいことだけど、自転車や制服代は高額だった。まだ、副教材費払わなきゃいけないし、部活が決まれば、部費だのユニフォーム代がかかる。
さらに、塾に行きたいと言っているので、毎月毎月塾代がいる。勉強部屋にはエアコンがないから、夏までに一台設置予定。
今月は家庭訪問が二回、授業参観も二回、役員会などで、仕事を早退する分パート代も減るし。
そうそう、例の目の不調で病院代もかかったなぁ。
毎年、目標とする貯金金額があって、今までは達成してきたけど、今年は無理な年なのかな。
そのうち、二台分の自動車税だの保険も来るし、家計簿総チェックしてみよ。
旅行どうなるかなぁ

iPhoneからの投稿
