今日は幼稚園最後のお遊戯会ヒヨコでした。
今まで、特に心配することなく無事に幼稚園生活をしてきた息子の最後の晴れ舞台鐘です。

息子は、白い鉢巻に白い袴姿、そして刀を腰に差して登場しましたラブ
とっても凛々しいです。
元気いっぱい、それもとても楽しそうに踊っていました譜面

年少さんのときは忍者、年中さんはジンギスカンでした。幼稚園のステージとは違い、大きな大きな場所で、たくさんの人の前で無事に踊り終わりました拍手
これで、幼稚園最後のお遊戯会なのかと思うと、なんだかシミジミしてしまいます寝る。と同時に、娘のことが。。。汗一年後には同じようにステージに立って踊ることができるのかとても心配です。

そして、昨日息子の勉強机キラキラが届きました。5a1e56cc.jpg
届いたというよりも旦那が引き取りに行き車、そして組み立てたものです。この机にはサイドに本棚がついています。
でも、しばらくは一階のリビングで宿題などをするので、本棚は一階におくことにしました笑顔
今の机はすごいですね。パソコンが置くようにできているし、ライトも大きいまる
ちなみに、イスは私がネットパソコンで購入した低反発の学習イスです。わざわざ九州から送ってくれたものです。きれいなグリーンなんですクローバー

昨日から息子は「勉強してくる力こぶ」と言い残し、一人でこの部屋に篭り、一生懸命にひらがなやカタカナ、そして漢字まで書いていますメモ。このままずーーっと続くといいのですが。。。落ち込み

来月には卒園式。そして4月には小学生チューリップ
なんだかびっくりです。