日帰りバス
ツアーを断念し
、息子と2人自力で京都に行くことにしました。
子供でも楽しめるように、散々考え「映画村」と「トロッコ列車
」に乗ることにしました。
トロッコ列車はすでに前売券が発売されていて、時間によっては満席
でした。
なので、比較的空いている上りの乗車券を手に入れてきました
。
旅行会社で販売されてるんです。
頭の中はそのことでいっぱいで、毎日ネット三昧
。
もう京都の町の中を知り尽くしたような感じ。
それにしても、交通網が複雑で何度も乗り換えながら

の旅になりそうです。
私は、いつも「完璧
」な旅行にしたいと思っているので、事前計画はいつも万全です。
電車もバスの時刻表はもちろんのこと、乗り場も食事場所もすべてネットで調べてから出発です。
きっと「貧乏症」なんでしょうね
。
あとで「あーすればよかった」とか「こっちの方が安かったのに」とか思いたくないんです。
でも、これはかなり疲れます
。
今はネットがあるので何でも調べられてとても便利。
ネットがない時代でも、本屋
さんでとことん調べましたよ。
そして、簡単に冊子まで作って
。
というわけで、出発までまだ二週間ありますが、それまでもっともっと完璧にして楽しみにしたいなぁと思ってます。
一番心配なのは、天気
と子供の風邪
。
それが揃わないと完璧が水のあわ?
。


子供でも楽しめるように、散々考え「映画村」と「トロッコ列車

トロッコ列車はすでに前売券が発売されていて、時間によっては満席

なので、比較的空いている上りの乗車券を手に入れてきました

旅行会社で販売されてるんです。
頭の中はそのことでいっぱいで、毎日ネット三昧

もう京都の町の中を知り尽くしたような感じ。
それにしても、交通網が複雑で何度も乗り換えながら



私は、いつも「完璧

電車もバスの時刻表はもちろんのこと、乗り場も食事場所もすべてネットで調べてから出発です。
きっと「貧乏症」なんでしょうね

あとで「あーすればよかった」とか「こっちの方が安かったのに」とか思いたくないんです。
でも、これはかなり疲れます

今はネットがあるので何でも調べられてとても便利。
ネットがない時代でも、本屋

そして、簡単に冊子まで作って

というわけで、出発までまだ二週間ありますが、それまでもっともっと完璧にして楽しみにしたいなぁと思ってます。
一番心配なのは、天気


それが揃わないと完璧が水のあわ?
