なんだか毎日ド忙しいです・・・。
そんな中、夏の旅行を計画しなくてはいけない時期になりました。
というより出遅れました。
去年、一昨年とTDLやTDS、スペイン村などのテーマパークばかりだったけど、今年はなんといっても我が家には「犬」がいます。
そこで、我が家のペットであるトイプードルを連れていくことにしました。
となると、やっぱり「コテージ」かな。上げ膳据え膳ではないので、主婦にはつらいけど、数年前に岐阜県のひるがのにある貸別荘に行ったときは子どもたちも楽しそうだったので、探してみることにしました。
「コテージ」は東海地方にもたくさんあるけれど、「ペットOK」というところはやっぱり少ない。頑張って探してやっととても理想的なところほ発見。ここにしようかなぁと数日迷っている間に予約一杯になってしまいました。予算もぴったりだったのになぁ。
そうそう、予定は7月下旬の平日です。
そして、やっと今日予約をしました。場所は「滋賀県」です。
2時間もあれば着きそうだし、ペットOKで、BBQもできます。予算もまずまず。
本当ならもう一泊したいところなのですが、ペット連れての旅行は初めてなので悩むところです。
そんな中、夏の旅行を計画しなくてはいけない時期になりました。
というより出遅れました。
去年、一昨年とTDLやTDS、スペイン村などのテーマパークばかりだったけど、今年はなんといっても我が家には「犬」がいます。
そこで、我が家のペットであるトイプードルを連れていくことにしました。
となると、やっぱり「コテージ」かな。上げ膳据え膳ではないので、主婦にはつらいけど、数年前に岐阜県のひるがのにある貸別荘に行ったときは子どもたちも楽しそうだったので、探してみることにしました。
「コテージ」は東海地方にもたくさんあるけれど、「ペットOK」というところはやっぱり少ない。頑張って探してやっととても理想的なところほ発見。ここにしようかなぁと数日迷っている間に予約一杯になってしまいました。予算もぴったりだったのになぁ。
そうそう、予定は7月下旬の平日です。
そして、やっと今日予約をしました。場所は「滋賀県」です。
2時間もあれば着きそうだし、ペットOKで、BBQもできます。予算もまずまず。
本当ならもう一泊したいところなのですが、ペット連れての旅行は初めてなので悩むところです。
