5連休ですね
。
私も一応連休中ですが、明日は一度事務所に顔を出す予定です。
初日は旦那が昼すぎまで仕事で、私は夜、会社の食事会
があったので参加してきました。焼肉で?す
。
昨日は、中学からの友達と二人でセレブランチ
。子供抜きっていいわぁ。
今日は家族デー
。
岐阜県の美濃加茂市にある「日本昭和村」まで行ってきました。中村玉緒さんが村長さんで有名らしいです。最近はこちら方面にドライブが多いですね
。運転好きの旦那でよかった?
。私はおにぎり
作って準備万端です。
また高速は使わずに(ETCないしー
)行ったけど、すんなりと駐車場に入れました。・・暑い
。
あまり情報を仕入れてこなかったのでパンフレットを片手にぶら?り
です。
まずは「大道芸」を小屋で見物。バナナの叩き売りとかがまの油売りです。子供たちも喜んでました
。
持ってきたおにぎり
を食べて腹ごしらえをし、色々と見て歩きました。
フラフープをしたり

手焼きせんべい体験をしたり

息子は芝滑りで汗を流したり

太鼓を叩いたり

他にも電車に乗ったり、芝生で遊んだり、面白ろ自転車
に乗ったり、動物
とふれあったりと遊びまくってきました。
中でも夢中になったのは・・

どんぐり拾いです
。
普段みかけないような大きくて丸いどんぐりが木から降ってくるんです。
何度も息子の頭に落ちてきて大笑い
。こんな光景みたことなかったです。

大量に拾ったどんぐりをなんと娘が途中の坂道で落としてしまい、コロコロと散乱
。みなさんに拾ってもらうハプニングも。
このどんぐり、園内の一番奥にある馬小屋の近くで拾ったのですが、そこで馬をみようとしたらおじいさんが近づいてきたんです
。
そして、「この馬は足が悪くて。。」とか「この羊の名前は。。」とかとにかく詳しくて娘に色々と説明してくれるんです。いいのか悪いのか知りませんが、鞄の中から細く切ったにんじんも持参していて、馬にやったり。私にも秋の七草の説明までしてくれて。近所の人なのかなぁ、ちょっとびっくりでしたがいいおじいさんでした
。
「日本昭和村」想像してたより楽しめる施設でした。ただ、一つ一つにお金
がかかるのがイマイチですね。でも、子供にも楽しめるものがたくさんあったし、飽きさせない感じがすごくよくて私的にはオススメです
。
家に帰った娘が

どんぐりを並べて遊んでました。普通立たないでしょ
。
また行ってみたいです。
私も一応連休中ですが、明日は一度事務所に顔を出す予定です。
初日は旦那が昼すぎまで仕事で、私は夜、会社の食事会
昨日は、中学からの友達と二人でセレブランチ
今日は家族デー
岐阜県の美濃加茂市にある「日本昭和村」まで行ってきました。中村玉緒さんが村長さんで有名らしいです。最近はこちら方面にドライブが多いですね
また高速は使わずに(ETCないしー
あまり情報を仕入れてこなかったのでパンフレットを片手にぶら?り
まずは「大道芸」を小屋で見物。バナナの叩き売りとかがまの油売りです。子供たちも喜んでました
持ってきたおにぎり
フラフープをしたり

手焼きせんべい体験をしたり

息子は芝滑りで汗を流したり

太鼓を叩いたり

他にも電車に乗ったり、芝生で遊んだり、面白ろ自転車
中でも夢中になったのは・・

どんぐり拾いです
普段みかけないような大きくて丸いどんぐりが木から降ってくるんです。
何度も息子の頭に落ちてきて大笑い

大量に拾ったどんぐりをなんと娘が途中の坂道で落としてしまい、コロコロと散乱
このどんぐり、園内の一番奥にある馬小屋の近くで拾ったのですが、そこで馬をみようとしたらおじいさんが近づいてきたんです
そして、「この馬は足が悪くて。。」とか「この羊の名前は。。」とかとにかく詳しくて娘に色々と説明してくれるんです。いいのか悪いのか知りませんが、鞄の中から細く切ったにんじんも持参していて、馬にやったり。私にも秋の七草の説明までしてくれて。近所の人なのかなぁ、ちょっとびっくりでしたがいいおじいさんでした
「日本昭和村」想像してたより楽しめる施設でした。ただ、一つ一つにお金
家に帰った娘が

どんぐりを並べて遊んでました。普通立たないでしょ
また行ってみたいです。
