さぁ、「プレミアムツアー」のスタートです。
まずはキャラたちと一緒に写真でーす。色々と撮りましたよ。
P1010283


アトラクションは「モンスターズインク」からです。
P1010285

なんとスタンバイだと「220分待ち」です。「プレミアムツアー」だとFPと同じ扱いなのですが、さすがにこのアトラクションは一番人気だけあって、乗り込むまでに時間がかかりました~。でも、その間もガイドさんは色々な説明をしてくれたり、隠れミッキーを教えてくれたりするので退屈することはありません。

いやぁ、面白かったです。最後に「ロズ」が話しかけてくれるんですね。私たちのときは娘に向かって「お嬢ちゃん、懐中電灯しまい忘れてるよ~」と言われました。楽しい演出です。

次は「バズ」です。こちらはスタンバイだと110分待ちになってました。
P1010287

こちらは映画も観ているので子供たちは楽しそう。なかなか的に当たらないんだけど、自分たちも夢中になれるし、操縦もできるので盛り上がりました。

ここで「アイス」を買いました。
P1010289

私は朝もお昼もロクに食べてないのにまだまだおなかがすきません。なのに他の3人は食べる食べる。いいなぁ。

軽く休憩したところで、次は「ハニハン」です。
プーさんの絵本の中を進みました。とてもかわいいですね。これなら小さい子でも楽しめます。癒されました~。

次は「ホーンテッドマンション」です。ついさっきまでは娘は怖がるから「交代乗車」にするつもりだったけど、今の娘のテンションなら大丈夫とみて、全員で乗ることにしました。娘には怖くないと騙し、年の為ガイドさんと私の間に座らせてみました。
すると、去年ならすぐに泣いていたのに泣きません。降りて、やっぱり乗せてよかったなぁと思ったらシクシク泣き出しました・・。「怖かった・・」ごめんよ~。でもすぐにいつもの娘にもどりました。

休むまもなく、次は「ビッグサンダーマウンテン」です。
P1010276


これは絶対に娘には無理なので、まずはガイドさんと旦那と息子が乗りに行きました。もどってきた息子。「もう嫌だ、怖かった~」とかなりビビッてます。
「え~次はお母さんともう一回乗ってよ~」というと渋々承諾。
実は私も怖いんです。でも、一度乗って楽しかった記憶があるので再度チャレンジしてみました。始まってみたら楽しくて楽しくて、乗ってよかったなあと思っていると息子はひっしにバーにしがみつき、頭も顔も下。肩が痛くなるほど力を入れてました~。こちらもごめんよ~。でも「怖かったけど楽しかった」と言ってくれました。

なんやかんやであっという間の3時間。めちゃくちゃ充実してましたね。
イースタープレートは割れるといけないので最後に買うことにしました。
最後にシンデレラ城の前で写真を撮ってもらったり、記念のピンバッチをもらったり、エレパレの指定鑑賞席を教えてもらって、お世話になったガイドさんとお別れしました。ありがとうございました♪
P1010293


子供たちも頑張って3時間歩いてくれました。これがなかったらFPのアトラクションには何も乗れなかっただろうなぁ。後から聞いたらこの日は「入場制限」がかかって、おまけにほとんどのFPがすぐになくなってしまったそう。スタンバイで220分なんて無理だしね。

そうそう、この「プレミアムツアー」ガイドさんに聞いてみたんです。「今日は何組のプレミアムツアーがあるんですか?」って。すると「今日は10組です」って。

何万人もいる人の中でたったの10組だけなんですって。それを予約できた私ってすごくないですか?電話も一発でかかったし。

・・・まだまだつづく。